郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2010年3月29日

インドアキャットの1日。

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:19 PM

kaoru です(^◇^)

 

 

毎日毎日、なにかと忙しい私。

みなさん『ペットってひがな一日、寝てばかりいていいなぁ』と思ったこと、ありませんか?

ホントにそうなのか・・・昨日の休みに、くー太の1日を追ってみました(^O^)

 
023くー太は、寝る時だけはゲージの中。
私が先に起きたり、くーちゃんが先に起きたり・・・まちまち。

 

017私が起きると一緒に下に降りてきて、ひたすら私と行動を共にします。
ネコって単独を好む生き物だと思っていたから、ちょっと意外(^_^;)

 

020家族の食事が済むと、次男から缶詰が貰えるので、次男にべたべた。

 

016おすわり・お手・たっち・・・と、出来る限りの芸をやらされて、やっと少しの缶詰ゲット。

 

005家を出て行く家族を玄関で見送って・・・。

 

006私がコタツでTVを観始めると、家の中心(2階の廊下)にあるペット用コタツの中にもぐってひたすらお昼寝・・・。

 

011その間、下でちょっと何か動きがあると、ドタドタドタ・・・とネコとは思えない足音を立てて階段を駆け下りてきます(^_^;)
電話だったり・・・私がトイレに入ったり・・・の度に、ドタドタドタ・・・。
宅配便の人が来ようものなら、玄関でゴロンゴロンと甘えまくり。

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
002 (2)夕方、順番に帰ってくる家族を玄関でお出迎え♪

 

001 (2)お風呂の前で、ひたすら待ってます(^_^;)

 

022ごはんをぽりぽり・・・。

 

015私が寝るまで、また家の中心のこたつで、家族の誰かに何か動きがないか、ひたすら待つ。
番犬のよう・・・。

 

004で、pm11:00頃になると自分でゲージに入って ねんね❤

 
くーちゃんの一日はいかがでしたか???

私には羨ましい限りですが、好奇心の塊のくーちゃんにとって退屈な毎日みたいです(^_^;)

Comments (0)

2010年3月26日

くーちゃん、メタボ?

Filed under: ブログ — スタッフ @ 4:11 PM

kaoruです。
 
ここのところ、また寒さがぶり返していますが、皆さま、風邪などひかれていませんか?
 
 
 
 
 
 
 
くーちゃん、先日、吐きまくって動物病院に行った時、なんとメタボって言われちゃったんです~~~
 
そういえば・・・・・最近、襖をすり抜けるのも苦労しているなぁ・・・。
 
 
008.AVI
009.AVI
終いには詰まってるし・・・
 
 
 
 
 
実は、私、去年の健康診断で【肝機能障害】って言われちゃいまして・・・
 
アルコールは全く飲まないのにおかしいって事で、いろいろ詳しい検査もしたんですけど、全く原因は分からず・・・。
 
先生曰く、唯一考えられるのは、この1年で急激に体重が増えたのが原因なんじゃないかって
 
急激に・・・って・・・1年で3㌔ですよぉ。
 
それくらいの体重の増減、良くあることですよね~~~
 
違うか
 
なので、次は2ヶ月後・・・3㌔落として再検査ということになりました。
 
今まで『痩せなきゃ~』『痩せたいなぁ・・・』『痩せられるかなぁ』なんて呑気に構えていましたが、
 
先生に「痩せなさい」と言われちゃったら、気合入れてダイエットしるしかないです
 
くーちゃんと一緒に頑張ります・・・・   

Comments (0)

2010年3月24日

借りてきた猫ってことわざは嘘だった(-“-)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 1:03 PM
005.AVI
おりゃ~~~~~っ  とばかりに元気いっぱいのくーちゃん
 
 
 
 
 
みなさん、ご心配をおかけしました。
 
くーちゃん、すっかり元気になりました
 
今回、半日入院して、獣医さんにいろいろ調べていただいたのですが、
 
結局この11回にも及ぶ ゲーゲーの原因は分からず終いでした。
 
なので、今でも一抹の不安は残りますが、ウ○チも立派なのが出ましたし、もう大丈夫だと思います。
 
 
 
 
一応、今回、5日分の吐き気止めの薬を頂いてきました。
 
005
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    
前飼っていた犬は、錠剤を飲ませるのが至難の業でして・・・。
 
ドックフードに混ぜたって全然ダメ
 
錠剤だけ残します
 
なので、大好きな肉団子の中に詰めてあげても・・・・ポロっと薬だけ出すし・・・。
 
もう最後の手段で、無理やり口をこじ開けて喉の奥に突っ込む・・・という荒療治をするしかなかったものです
 
 
 
 
動物にを飲ませるのって それくらい大変なものだと覚悟していましたが・・・。。
 
 
 
くーちゃん、缶詰の上に錠剤を乗せてあげたら、ま~~~~~ったく気にせずムシャムシャ
 
006
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
拍子抜け~~~~~。
 
猫って、匂いに鈍感なのかしらん
 
 
 
 
それにしても、今回のくーちゃんの病院での大暴れっぷりには驚きました
 
家では、宅配便のお兄さんも新聞集金のおじさんも、みんな大好きで、ゴロンゴロン甘えるくせに・・・。
 
よそに行くと、途端に豹変するんだから・・・。
 
普通 【借りてきた猫】ってことわざがあるくらい、よそに行くと大人しくなるものじゃないのかなぁ
 
くーちゃんは、ことわざの真逆をいく猫だったのね・・・
Comments (0)

2010年3月19日

クー太、入院((+_+))

Filed under: ブログ — スタッフ @ 4:25 PM

kaoruです。

 

あの、元気だけが取り柄のくーちゃんが、入院してしまいました(T_T)

・・・入院といっても、半日入院で帰れると思うのですが・・・。

夕べから、嘔吐が止まらず・・・。

昨日の夜、獣医さんに吐き気止めの注射を打ってもらったのにもかかわらず、一晩中吐いてしまって(>_<)

今朝はもう立ち上がれない状態だったので、朝一でまた病院へ!!!

018

 
夕べもそうだったんだけど・・・くーちゃん、病院に行くと悪霊が憑依するらしく・・・・。

も~~~~~~あの可愛い声は何処へやら・・・迫力ある声で唸るわ噛むわ暴れるわ・・・・。

013

015

4人がかりで大捕物帳・・・。

先生も流血です(;一_一)

 
家だとあんなにぐったりなのに、どうして病院だとこんなに元気(?)になるのかしら(^_^;)

 

とにかく、夕べの吐き気止めの注射も効かない状態で、11回も吐いて体力消耗してしまっているので、

栄養補給の点滴と、吐き気の原因を探るべく

レントゲンや、場合によってはバリウムを飲ませて検査するって言ってました。

くーちゃんの暴れん坊将軍ぶりじゃ検査不能なので、軽く麻酔をかけて・・・ということで半日入院に(^_^;)

 

あ~~~~~保険をかけておいて良かった~~~~~~♪

014
4月11日までなので、最後にきて有効に使えたわ~~~。

028夕べの請求。
安!!!!

027今日の見積もり。
安!!!とはいかないけど、それでも、ホントだったらこの倍の値段ですから・・・。

ありがたやありがたや。

 
一番心配なのは、異物を飲み込んで胃や腸で詰まっていること・・・。

その場合、手術になる確率が高いそうです((+_+))

みなさん、くーちゃんの無事を祈っていてくださいね・・・・。

Comments (0)

2010年3月17日

新しい掃除機、良い感じです♪

Filed under: ブログ — スタッフ @ 10:31 AM

kaoruです。

郡山も、花粉が飛び始めたようで、アレルギーの方は大変そうですね・・・。

お大事にしてください(_ _)

私は今のところ大丈夫ですが・・・ある日突然発症すると言いますから、安心してはいられませんよね。

気をつけます・・・・と言っても、何をどう気をつければいいのやら・・・(^_^;)

 

 

新しい掃除機、とっても良い感じです(*^^)v

買ってから1週間で、もう【ゴミが溜まりました】のランプが付いて・・・。

ゴミを出してみたら・・・
001

1週間でこの量って、凄くないですか?

全体的に薄茶で・・・ほとんどがくーちゃんの抜け毛って感じ・・・・・汗

こないだまで使っていた掃除機はゴミパックタイプだったのですが、

1ヶ月経ってもパックがいっぱいにならなかったのに・・・。

ほとんど吸い取れていなかったってことですかねぇ(-“-)

 

 

で、肝心のくーちゃんの様子は・・・    ↓  ↓  ☆音量に注意http://www.youtube.com/v/rBgU3TDghZs&hl=ja_JP&fs=1,425,344

 
003

こんなに近くに寄ってきて、しかも、攻撃的~~~~・・・・汗汗

今までは掃除機を怖がって姿をくらましていたくせに、相手が大人しいと見るや、

今度はいじめに寄ってくるとは・・・なんという性格だ(-“-)

おかあさんは、そんな子に育てた覚えはありませんよ(`´)プンプン

 

 

なにはともあれ、もうちょっと慣れたら体を吸わせてくれそうです♪

基本、くーちゃんは、体に粘着テープがくっつこうがシャワーをかけられようが平気なネコなので・・・。

・・・それって、ネコとしてどうなのよ・・・と言いたいですけど・・・。

Comments (0)

2010年3月15日

10棟すべて上棟しました(^O^)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:30 PM

kaoruですヽ(^o^)丿

この週末、また10棟現場のチラシ宅配&売り出しでした。

宅配は孤独な仕事ですが、普段、事務所に居ることが多い私にとって、外を歩くのは新鮮❤

最近は春を感じることも増えました♪
118  072

春の代表格の【梅】と【オオイヌノフグリ】

宅配中はデジカメを持っていないので、携帯でパシャリ☆

 

 

 

 
工事はどんどん進行して、今では10棟全部、上棟していますヽ(^o^)丿

003

こうなってくると、街並みのイメージが見えてきますよね♪

 

 

 
002進んでいる棟は、もう外壁が出来ました。

 

 
004中では、カンナ削り作業中。

 

 

 
この週末も何組かのお客様に来ていただき、本当にありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

最後におまけで、くーちゃんの変顔をどうぞヽ(^o^)
http://www.youtube.com/v/cHiHiMfLmj8&hl=ja_JP&fs=1,425,344

Comments (0)

2010年3月10日

水滴を掴みたい(=^・^=)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:16 PM

kaoruです。

昨夜から断続的に降る雪には、イヤになりますねぇ(-“-)

先週は、4月下旬並みの気温・・・なんていう日もあったのに。

暑さ寒さも彼岸まで・・・と言いますから、もうちょっとの辛抱でしょうか。

 

 

 

最近のくー太のマイブーム。

それは、洗面台に乗って、ポタン・・ポタン・・と落ちる水滴と格闘すること(^_^;)

こんな風に、いつまでもいつまでも・・・・・
                                クリック ↓    ↓
http://www.youtube.com/v/psPfQW9_dkM&hl=ja_JP&fs=1,425,344

水滴を食べようとしています ^m^

 

 

 
で、終いには こういうことになり・・・・・
                                 クリック ↓    ↓
http://www.youtube.com/v/k2-bjd45934&hl=ja_JP&fs=1,425,344

 

この日はやっと退散し、洗面所を空け渡してくれました(^_^;)

Comments (0)

2010年3月8日

猫用首輪の鈴。

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:00 PM

kaoruです(^O^)

3月に入って、暖かかったり寒かったり、気温の変動が激しいですね。

皆さま、体調を崩されないように 気をつけてくださいネ。

 

 

ネコ用の首輪には、大概、鈴が付いています。

ネコって足音が小さいから、鈴が無いとどこに居るか分からないからだと思います。 

ちなみにウチのくーちゃんはドタドタ凄い音をさせて歩くので、鈴が無くても全然大丈夫なのですが・・・(;一_一)

 

くーちゃんの首輪を選ぶ時、デザインを重視するか、鈴の音を重視するか・・・悩んだんですけど、

今、くーちゃんがしている首輪はデザインで選んでしまったんですよね。

 なので、鈴の音はイマイチ気に入らなかったんです。

 

 

この度、頂き物のチョコの包装に付いていた鈴が、何とも良い音色で・・・。 

結構、高級そうなチョコだったから・・・そうするとラッピングも高そうなラッピングなんですよね(^_^;)

 

  

で、そのラッピングに付いていた鈴に付け替えましたヽ(^o^)丿 

005

 

004

 

 

 

 

 じゃ~~~~~~ん。

006

 鈴がちょっと大きくなって、くーちゃん、お似合い(*^_^*)

 

 

 PCからお越しの方は、こちらで音色が聞いていただけます   ↓  ↓

 

旧http://www.youtube.com/v/9TfOvXaAPRA&hl=ja_JP&fs=1,425,344

新http://www.youtube.com/v/LbprlIw0NgU&hl=ja_JP&fs=1,425,344

 

ね???

良い音色になったでしょ(^_-)-☆

Comments (0)

2010年3月1日

家の形が出来てきました♪

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:33 PM

kaoruです。

昨日は、日本全国、津波騒ぎで大変でしたね。

皆さまの地域では、いかがでしたか?

思っていたほどの大きな津波は無かったようで、なによりです(^_^;)

 

 

 

この週末も、10棟現場の売り出しでした。

1週間前はこんな状態でしたが

009

 
昨日は、上棟してました~~~~(^O^)

 
005やること早っっっ!!

009

 
007ここはお風呂場になるところ。
今時の家って・・・こんな分厚い断熱材が入るんだもん、  お風呂も冷えなくて良いですよね~~。

 

 

 
この現場は、近くでトビが 「ピィ~~~~♪ヒョロヒョロ~~~~♪」  と鳴きながら飛んでいます。

023

010

015

016

011

動物大好きの私は、日がな一日、このトビ達を見ていたいくらい。

とっても雄大で素晴らしい鳥です(*^_^*)

 

 

 
それにしても、この10棟現場、まだ家が完成する前に4棟も売れてしまいました\(◎o◎)/パチパチ

頑張って社員一同でチラシ宅配をし、毎週末  売り出ししている甲斐があります(*^^)v

Comments (0)
TOP