おnewに困惑
kaoruです

私のPC
、ここ1ヶ月くらい、絶不調でした


経理担当である私のPCには、
共有の外付ハードに入れられないデータ が入っているから、
壊れると、めちゃ困るんですよ



年末から、毎朝、素直に立ち上がってくれることがなくなり・・・。
それでも騙し騙し使っていたら、
今度は、ワードで作った書類がひとつも開かなくなっちゃって



もうこれはヤバいぞって。
すったもんだした結果・・・。
私のデスクには、PCが2台
・・・



ネットは左のPCのみ繋ぐようにして・・・
右のPCは経理専用

こんな不便な日々がしばらく続いていましたが・・・
昨日、やっとこ、新しいPCが手元に届きました~~~

新しいのって、綺麗だしデザインも洗練されてるし、いいわぁ~~~ん

立ち上がりも早いし、キーを押す感触もイイ

・・・・・・・が・・・・・・・・
想定内のことでしたが、おばさん・・・なかなか新しいPCになじめず・・・

今はデスクにPCが3台も乗っかっている状態に・・・





隣のデスクにはみ出す始末

だってねぇ・・・・・
この新しいPC
ぐるぐる回して隅々まで調べてみたけど、SDカードを入れる穴が無いんですよぉ

SDカードを入れる穴が無いPCがこの世に存在するなんて知らなかったから、
機種を決める時、そんなこと、気にもしなかったわ

私、デジカメ
から写真をPCに取り込むのって、

SDカードからじゃないとできないんだも~~~~ん
~


だから、SDカードを入れられなきゃ、ブログができないんだも~~~~ん



(なので、このブログは真ん中のPCよりアップ
)

PC得意の営業マンくんが、
なにやら良く分からないけど、
外付けで、SDを挿せるキッドをネットで注文してくれたので、
それが届けば、新しいPCにも写真が入れられるようになるみたいです

それと、経理ソフトの設定は会計士さんにやってもらわないとできないので、
もうしばらくPC1台
にはなりそうにありません




二刀流ならぬ三刀流~~~
へへへ

