郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2012年5月28日

Let`s DIY!!

Filed under: ブログ — スタッフ @ 2:41 PM

kaoruです

 

先日、何かで断捨離の記事を読み・・・

考えました。

 

私も50近くなり・・・もう、いつ何が起きてもおかしくないお年頃・・・。

あれこれ整理しておかなくっちゃ。

 

 

 

で、まず手始めとして、魔窟と化しているTV台の下・・・。

 

そう、大昔のビデオテープ 

今時、ビデオテープなんて取っておいても仕方ないので、まずはこれから断捨離決行です

 

こんな懐かしいビデオが・・・

まだ20代だった私・・・。

ミセスになっていたけど、これらのトレンディードラマを夢中で観ていたな~~

 

 

友達に撮ってもらったホームビデオ、他、数点は捨てずにとっておくことに。

アルプスの少女ハイジを捨てられない私って・・・

 

こんなに大量のビデオテープが出てきました

 

 

 

思いっきり整理して綺麗になったので、

これを機にTV台も買い替えることに

 

通販で、お洒落なTV台を見付けて、さっそく注文

大きな荷物なので、私の休みに合わせて届けてもらいました。

 

で、届くと同時に組立開始

 

 

通販は安いし可愛いのがいっぱいあるからイイんだけど・・・

自分で組み立てなきゃならないんですよね~~~~

 

 

廊下が塞がっちゃうくらいの大荷物

 

 

休みっていうとゴルフに行っちゃう旦那は、もともとあてにしてませんでしたが、

もっとあてにしていなかったくーちゃんが、お手伝いしてくれようと張り切っています

 

 

くーちゃん・・・それって邪魔しているだけなんじゃ・・・ 

 

 

ドライバーとトンカチで、トンテンカンテン・・・

 

 

組み立てているそばから、天板にこんな大穴を開けてしまいました

 

 

 

両サイド奥には、本来、仕切り板をはめ込まなくちゃいけないんだけど、

忘れて、天板を貼り付けちゃいました

もう、失敗のオンパレード

 

 

 

そんな中、なんとか完成

これはなかなかの力作でしょ

 

まぁ・・・天板の穴はTVを置いちゃえば見えないし、

仕切り板も、扉を閉めちゃえば、見た目には分からないから、いいか

 

飾り棚は、こんな感じに飾ってみました

Comments (0)

2012年5月22日

初ねこ草に動揺((+_+))

Filed under: ブログ — スタッフ @ 1:11 PM

kaoruです

猫ちゃんを飼われている方に質問です

 

皆さまの愛猫ちゃんは、ねこ草を食べますか

 

 

先日、ネコ飼いのお友達に、ねこ草をプレゼントしたのをきっかけに、

くーちゃんにも、あげてみようかなって。

 

 

 

種から育てるタイプ。

 

 

 

 

こんな感じに種を撒きました。

 

3日ほどで、カビみたいな根っこが生えてきましたよ

 

 

 

芽の先っぽに水滴が。

何だかとっても可愛い

 

 

ここまでくると、もうグングン伸びます

 

だいぶ伸びたので、

いよいよくーちゃんとごたいめ~~~~ん。

 

 

・・・・・・・・・・くーちゃん・・・・・・・・・・

これが食べるものって認識ない

・・・・・・・・・・・
お呼びでない
はい、わかりました
撤収

 

 

これは観葉植物ということになっちゃいそうです

Comments (0)

2012年5月15日

ミニが新車に?!

Filed under: ブログ — スタッフ @ 10:46 AM
kaoruです

 

 

 

私がこよなく愛すミニクーパー

かれこれ12年8ヶ月乗り続けています

 

そろそろ距離計が一回りして100,000キロになりそう・・・

 

 

私、ずっとこのミニに乗っていたので知らなかったんですけど

今時の車の距離計は6ケタあるそうで

1,000,000キロ乗らないと一回りしないとなると、ほぼ無理でしょう。

となると ますます貴重な00000.0の写真を撮りたい

 

 

で、もう、数日前から、ドキドキしながら運転です。

 

いつも通勤には、交通量が多く信号がない4号バイパスを使っているのですが、

その途中で100,000キロになったらヤバイですし

だって、余計な所でブレーキはかけられないし、停めることもできないし・・・

ちゃんと、その時すぐに車が停められる道を走らないと・・・。

タイミングが難しい・・・

 

先日、会社に着いた時点で99,995キロ。


もう、バイパスで帰ることは出来ません。

 

 

 

そこで、事務用品の買い出しがてら、ホームセンターへ・・・

 

車通りの少な目な道をグルグル・・・距離を計算しながら

 

 

途中の信号待ちでパシャリ


うわ~~~~もうちょっと

 

緊張~~~~

 

最後の数百mは、ホームセンターの屋上駐車場へ

 

 

そこで、またゆっくりグルグル

 

で・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

じゃ~~~~~~ん

やったね

 

見事、撮影に成功です

私のミニクーパー、新車になりました~~~~

 

13年目にして100,000キロ達成です

 

この場所で達成

 

ミニクーパーくん・・・本当にお疲れさま。

 

そして、これからまたもう一回り頑張ってください

(え!マジで? byミニクーパー)

Comments (0)

2012年5月8日

くーちゃん、ビフォーアフター♪

Filed under: ブログ — スタッフ @ 12:35 PM
kaoruです

GWも終わり、浮かれ気分も徐々に平常心に戻りつつある今日この頃。

 

 

最近、くーちゃんのブログがご無沙汰だったので、

今日は、突然の思いつきで、くーちゃんのビフォーアフターです

 

我が家に来た当日の写真。

緊張しているのか、ネコトイレの砂落としの所でうずくまってウトウト・・。

わが子ながらちっちゃくて可愛い

 

 

それが今やこのデカさ

隣にあるのが、同じ猫トイレとは思えません

もう、どんなに曲芸しても、この砂落としに うずくまることはできないわね

我が家に来た時は、今のくーちゃんの頭ほどの大きさしか無かったんだなぁ・・・。

 

 

 

これは、生後3ヶ月くらいの時かな。

溜めて・・・溜めて・・・飛びかかる

 
 

こっちは半年前のくーちゃん。

こっちも、溜めて・・・溜めて・・・GO
 

ドシンドシン

振動が伝わってきそうでしょ~~

 

 

 

 

気になった方もいらっしゃるかな・・・。

そう、あかちゃんの時と今とじゃ、毛色が全然違います

くーちゃんの猫種(ラグドール)は、あかちゃんの時はほぼ白ですが、

成長するにつれ、色が出てくるんです

面白いでしょ~~ ~

Comments (0)

2012年5月1日

桜桜桜

Filed under: ブログ — スタッフ @ 5:13 PM

kaoruです

 

今年の桜は、例年より開花がかなり遅れましたが、

皆さま、花見には行かれましたでしょうか

私は、今年はかなり花見を満喫しましたよ~~~~

 

 

 

 

まずは、花見山です

 

郡山に来て20年も経つのに、花見山へ行ったことが無かった私。

千葉県に住んでいるお出かけ好きの母が「今まで観た数ある花見処で花見山が日本一だった」

「福島県民なのに花見山へ行ったことがないなんて、勿体ない」と言うので、

今年は母を千葉から呼んで、初花見山です

 

先程書いた通り、例年より開花が遅れていたせいで

その日はソメイヨシノがまだ全然咲いていませんでしたが、

それでも、素晴らしい景色に感無量でした~~~

 

 

 

ホントに、桃源郷ですよねぇ~~~~。

うっとりです

 

 

 

 

しかし、この日はソメイヨシノが咲いていなかったのが凄く残念だったので、

なんと、翌週、今度は友達を誘って、リベンジです

 

 

 

今回は、ソメイヨシノは見事に満開でしたが、今度はソメイヨシノじゃない桜が葉桜になっていました。

でも・・・やっぱりソメイヨシノが満開なのが一番派手ですね~

 

 

 

そしてそして。

 

お次は三春の滝桜

 

三春の滝桜は観に行ったことがありますが、

なんと、今回、初めて夜桜を観に行きました~~~

 

 

夜なので旦那さまと

今年は観光客もいっぱい居ましたよ~~~~。

福島県人として、本当に嬉しいことですねぇ。

 

幻想的で、うっとり~~~

花見山とは逆に、三春の滝桜は、1本だけでこれだけ人を感動させるんだから、

これまた、本当に素晴らしい桜ですよね~~。

 

 

 

花見山も滝桜も、福島の誇りです

 

 

 

 

Comments (0)
TOP