郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2013年11月30日

スカイツリーに昇ってきました!

Filed under: ブログ — スタッフ @ 11:51 AM

kaoruです

 

 

先日、主人のお母さま(81)と私の母(77)そして私(48)の、熟女3人旅に出かけました

義母も実母ももうかなりの高齢ですが、二人ともまだまだ元気です

実母なんか、友達と旅行に行くと軽く2万歩歩く強者です負けそう・・・

 

 

東京に行きたいという義母のリクエストにお応えして、

まず初日はスカイツリーへ

○001

この日は休日だったけど、天候が悪かったせいか、スカイツリー、空いていました~

実は、実母は既にスカイツリー体験済。

その時は天気が良く、めちゃ混みだったそうです

○002 

ブレブレですが・・・ほらね、ガランガラン。

ロープがいっぱい張り巡らせてあったので、混む時はここがすし詰め状態になるんでしょうね

私もどうせ昇るならパ~~~ッと晴れている時に昇りたかったけど、

母たちと私の都合が合う日がこの日しか無かったので、仕方ない・・・。

 

 

展望室までのエレベーターの早いこと早いこと

耳がキーン 

 

ぅわ~~~~~~~~~~~

○001 (1)

雲が下にある~~~~~~

高~~~~~~~い

 

 

 

熟女3人、みんな高い所大好きなので、更に上の展望室まで昇ってみました

○007

おおぉ~~~~~~

先程の写真と比べると、雲が更に下になったのがお分かりいただけますでしょうか

○009 - コピー

 

○011 - コピー

展望回廊で、熟女3人パシャリ

 

○019

下まで観えるガラス床も、この日は空いていたので順番待ちもなく乗れましたが、

残念・・・

雲が邪魔で下まで観えません。

これじゃ全然怖くないですね。

 

 

でもまぁ、とりあえず雲の隙間からちゃんと下界が観れたし

○015

カフェだって、待たずに入れてゆっくりできました

 

ショップもどこも空いていて、お土産だってじっくり選んで買うことができましたヨ~

○001 (4)

私は、自分用に、こんな絵葉書をゲット。

○001 (3)

こんな風に、飛び出す絵本みたいに立体的に組み立てて飾れます

 

 

 

熟女3人旅・・・まだまだ続きま~す

 

 

 

 

Comments (0)

2013年11月16日

猫飼いのしあわせ(*^_^*)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 10:26 AM

kaoruです

 

 

めっきり寒くなってきましたね

猫飼いさんたち、お待ちかねの季節到来

 

そう、くーちゃんが一緒に寝てくれるようになりました~~~

015

くーちゃんは、私の足の間にすっぽり収まって寝るのがお好み

 

015 - コピー

こんな感じです

 

014

 

013 (2)

し・あ・わ・せ ~

 

Comments (0)

2013年11月9日

独り水族館

Filed under: ブログ — スタッフ @ 2:54 PM

kaoruです

 

この間のお休みに、独りでアクアマリンふくしまへ行ってきました

国道を走って2時間弱

高速を使えば30分ほど時間短縮になりますが、

私はアクアマリンまでの国道49号線を走るのが大好きなので

 

 

年パス

毎年、年間パスポートを購入しているほど、アクアマリンフリークの私。

もう、何回行ったか数えられないくらい

 

国道49号線のドライブもアクアマリンも、どっちも同じくらい大好き

ということで、一日時間が空く休日は、独りアクアマリンへGOとなる訳です

 

これだけ足を運んでいると、

もう、展示されているお魚さんたちとは顔なじみ

うんうん、みんな変わらず元気そうでなにより ってご挨拶に行くような感じです。

 

そんな私なので、

ちょっと違う子が展示されていたり、新しい施設が増えていたりすると、すぐに分かります。

 

 

この間は、嬉しいことに・・・

パンフ

ちんあなごたちが復活していました~~~~~~

ちんあなごは、アクアマリンふくしまを代表するようなお魚だったのに、

震災前から居なくなっていたんです。

それでも、売店にはちんあなご商品が沢山売っていたので、

いつかまた復活してくれるんだろう・・・と待っていました

022

大きい子から小さい子まで、いっぱいいっぱい

真っ白な身体に黒い水玉模様が付いていて、ホント可愛い   ポチ

動きがまたなんとも面白く、もう、この水槽にへばりついて見入ってしまいました

 

そんなことができたのも、

この日は珍しく、遠足や団体の観光客さんが一組も無く、

かなり空いていたんで~~~す

 

私って、生き物全般、とにかく見入ってしまうのが癖でして・・・   もちろん、混んでいる時は遠慮します(^_^;)

気になる子の前から10分くらい動かなくなることもしばしば・・・。

だから独り水族館ということが多いんです  一緒に行く人に申し訳なくて・・・

 

 

 

018

3階の熱帯アジアの展示ブース。

植物も見ごたえあります。

019

人っ子一人居な~~い

アクアマリンさんには申し訳ないけど・・・

貸切万歳

 

 

 

016

この日は、何故かトドさんの水槽のお水が抜かれていて、プールの底が丸見え

何十回と来ていて、こんな光景は初めて

へ~~~~~~~~~

プールの底ってこんな風になっているんだ~~~

思っていたより深いな~~~~。

 

 

 

024

アクアマリンの大水槽

ここには、座り心地の良いベンチが置いてあるので、

私はいつもここで暫し瞑想にふけるのですが・・・。

 

またまた私を驚かせたのは・・・

なんと

サバやイワシやマグロが泳ぐ大水槽前に、お寿司屋さんができてる~~~~~~

 

お寿司屋さんの真正面からは撮りづらかったので、影からパシャリ

026

確かに・・・

大水槽の肴・・・もとい、魚たちを見ていると、

つい、美味しそう・・・と思ってしまう私

これは反則でしょ~~~~~

思わずお寿司注文しそうになりましたよ。

 

010

サバ・・・

 

009

イワシ・・・大漁大漁♪

 

011

マグロ・・・丸々肥ってる・・・

 

 

いかんいかん

お寿司から離れなければ・・・・

 

 

 

 

 

 

今回のアクアマリン、沢山新しいもの発見できて、楽しめました

 

 

Comments (0)

2013年11月2日

ドックラン潜入レポ♪

Filed under: ブログ — スタッフ @ 11:41 AM

kaoruです

 

 

以前、紹介したコーギーのそらちゃん

 

011

 

車で20分ほどの所にあるドックランの会員になったと聞きつけて、

私も一緒に遊びに行かせてもらうことに

 

そらちゃんは今5ヶ月。

犬社会を学ばせるのに、絶好の時期みたい。

007

この日は、お姉さんワンコのふなみちゃんが、

ずっとそらちゃんの遊び相手をしてくれました~~

 

004

ふなみちゃんは母性の強い子なんだって。

そらちゃんだけじゃなく、いろんな子を優しく躾てくれるんだって~

 

 

 

 

 

 

そらちゃん、今までお腹を見せるのをイヤがっていたらしいんだけど、

ふなみちゃんが、自分がまずお腹を見せて、

そらちゃんにもお腹を見せるように辛抱強く教えてあげていたら、

なんと、最後にはそらちゃん、自分から進んでお腹を見せるように

009 (2)

これにはそらちゃんママも感激

ふなみちゃんもご満悦なご様子です

 

 

このドックランにはアジリティーの道具も揃っているということで、

次はそちらの大きなランへ移動

 

そらちゃん、アジリティーに挑戦です

010

う~~~~~~ん

警戒していて、なかなか登ってくれない

そらちゃん、ガンバ

 

012

そらちゃんママが、おやつで釣って・・・

やっと恐る恐る登ってきてくれました

 

011

少しずつ、高いところまで登れるように

そらちゃん、偉~い

 

でも、焦ってやらせたらダメですよね。

今日はここまで

いっぱい褒めてあげましたよ~~~

 

 

ドックランに行って、改めて思いましたが、

犬を飼うのって大変ですよね~~~。

犬は、人や他のワンチャンと仲良く生きていく為にも、躾は必須ですもんね~。

 

昔、独身の頃、犬を飼っていましたが、

躾もなにもしなかったから、自由奔放なイケイケワンコでした~~

 

でも、キチンと躾ができれば、犬と共に暮らすって素晴らしいことだと思います

 

 

 

Comments (0)
TOP