郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2017年7月21日

何故そこで寝る?

Filed under: ブログ — スタッフ @ 2:54 PM

kaoruです

 

 

 

東北と北陸を除いて、梅雨明けしましたね

郡山はまだ梅雨明けしていませんが、なんだか梅雨じゃないみたいに良い天気ですね

毎日暑い日が続いています

 

 

ウチは、普段、くーちゃん独りでお留守番をしているので

昼間、くーちゃんの為にエアコンを掛けたまま仕事に行っています。

リビングのエアコンだと冷え過ぎてしまいそうなので

2階のエアコンを緩~く掛けています。

2階から冷気が階段を伝ってリビングに流れ込むくらいが丁度良いかな・・・と。

 

しかし

先日のお休み・・・私は見てしまったのです

 

なんと、くーちゃんったら

〇 (3)

西日が当たる一番暑い場所で寝ていたのです

 

まさか・・・熱中症で気を失っているんじゃないよね

〇 (4)

関係ないけど、こうしてみると、くーちゃんってデカいな~。

 

 

あ、起きた 

〇

 

 

もろに陽が当たってますけど

〇 (2)

暑くないんですか

 

 

ネコって、心地よい場所を探す名人だって聞きますけど・・・

くーちゃんを見ていると、そうは思えないんですけどね~

 

エアコンが効き過ぎなんじゃない?って思うかもしれませんが

いえいえ、この時、リビングは30℃近くあり

くーちゃんがいるこの場所は更にモワッとしていましたヨ

 

くーちゃんの考えることはわからん

 

皆さまも、熱中症にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ

 

Comments (0)

2017年7月17日

ヒアリ

Filed under: ブログ — スタッフ @ 12:41 PM

kaoruです

 

 

 

最近、ヒアリが日本に住み着いてしまいそうだと、ニュースになっていますね。

怖い話です。

3年前には、蚊によるデング熱の騒ぎがありましたし、

グローバル化が進む中、今回根絶できたとしても、これから先も防いでいけるのか・・・

かなり困難な気がしますねぇ・・・。

 

そんなこんなで、殺虫剤を作っている会社の株価がグ~ンとアップしているそうで

投資家って凄いですね~。

 

 

私も、ガーデニングをやっていて、小蟻の大発生に困ることがしばしばありまして。

プランターの中に巣を作られちゃったりすると、花が枯れてしまうし、アブラムシを運んでくるし

いろんな蟻専用の薬剤を試した中で、

ビックリするくらい効いたのがこちら

DSCN6579

つぶジェルスプレー   アースさんの製品です。

 

これ、いつ買ったのか忘れちゃったくらい昔に購入したものなんですけど、本当に凄い

スプレーするとジェル状の粒々の状態で出てくるんですけど、

それを蟻の通り道に何粒か掛けておくと・・・

翌日には蟻が1匹も居なくなります。

怖いくらいの効き目なんです

 

 

しかし

これ、いくら探しても、今はどこにも売っていないんですよね。

Amazonで探しても販売中止になっています。

なんで

効き過ぎて、他の虫の生態系を脅かすからかな~

そう思ってしまうくらい効きます

 

これがあれば、ヒアリだって、撲滅は出来ないまでも、勢力拡大は防げると思うんだけどな~

 

 

Comments (0)

2017年7月14日

アクアマリンふくしまの魅力は!

Filed under: ブログ — スタッフ @ 2:54 PM

kaoruです

 

 

 

 

先週のお休み、またまた大好きなアクアマリンふくしまへ行ってきました~

007

アクアマリンふくしまは、決して大きな水族館ではありません。

こじんまりとした水族館です。

ショーもありません

しかし、ここはアクアリウムが本当に素晴らしくて、一見の価値ありなのです

 

 

まるで植物園のようです

DSCN5515

 

DSCN6615

 

 

 

DSCN5059

 

 

 

DSCN5552

 

 

 

DSCN5554

 

建物の中とは思えない・・・自然の中に居るような感覚になり、本当に癒されます~

 

綺麗な花もあちらこちらに咲いています

DSCN6616

 

 

DSCN6617

 

 

こちらは昨年秋に行った時の写真ですがこのように紅葉し

DSCN5054

 

 

そして落葉し・・季節を感じることができます。

DSCN5485

滝もありマイナスイオンが浴びれちゃったりします 

 

 

 

今回は、カクレクマノミとキアンコウの動画を載せておきますね。                                                

DSCN6662

 

                                                                                            

正にカクレクマノミ   イソギンチャクに隠れまくり

 

 

 

DSCN6684 - コピー

 

キアンコウにガラケーの僅かな光を見せたら、餌と勘違いして、頭の疑似餌をフリフリしてくれました                                              

 

アクアマリンふくしまの目の前に、イオンモールいわき小名浜店を建設中

DSCN6612

来年夏開業予定だそう。

イオラーの私・・・こちらもめっちゃ楽しみです

Comments (0)

2017年7月8日

恐怖のワクチン接種

Filed under: ブログ — スタッフ @ 1:39 PM

kaoruです

 

 

 

 

1年に1度・・・避けては通れない・・・くーちゃんのワクチン接種の時期がきました

DSCN6607

 

恐ろしや恐ろしや・・・

 

005 - コピー

隠れたってダメよ

これはくーちゃんの為なんだから・・・。

 

 

 

毎年恒例になりましたが

動物病院に着くなり、野生動物の如く唸り声をあげ・・・

キャリーバックの中で暴れまわり・・・(罠にはまったイノシシが暴れているが如く)

待合室で一緒になった方たちに「何が入っているんですか?」と聞かれます

 

 

診察室では、洗濯ネットに入ったままの状態で

ごっついグローブをはめた助手の女の子に押さえこまれ

やっとのこと、お尻にブチューっと注射していただきました

 

無題 - コピー

 

 

くーちゃんはもちろん、私も毎度ヘトヘトです

 

家に帰ってからも、くーちゃんのご機嫌はなかなか直りません

DSCN6546 - コピー

お~~~~~コワッ

 

触らぬ神に祟りなし・・・

一切 くーちゃんにちょっかいは出せませ~ん

 

Comments (0)

2017年7月3日

傘とくーちゃん

Filed under: ブログ — スタッフ @ 1:30 PM

kaoruです

 

 

 

6月は空梅雨でしたが、7月に入ってからは雨ばかりですね~~~

庭のお花も傷んでしまうし、人間だってカビが生えてきそうです

 

 

 

部屋の中で濡れた傘を干したら

DSCN4043

 

 

 

即、くーちゃんがやってきましたよ~。

DSCN4050

 

 

 

くーちゃんと暫し遊ぶ

DSCN4047

 

 

 

こういう隙間で遊ぶのがくーちゃん、大好き

DSCN4048

                                             

                                             

 

RSCN4056

 

 

 

雨が降らないと 庭木が枯れる と文句を言い

雨が降り続くと カビが生える と文句を言う・・・

勝手ですね

反省

 

 

Comments (0)
TOP