郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2011年12月18日

サプライズ♪♪

Filed under: ブログ — スタッフ @ 1:19 PM

kaoruです

                                                                

                                                           

 忘年会シーズンですね~~~

                                                          

皆さま、飲んでますか~~~~~

                                                        

忘年会で、今年のあれやこれや・・・イヤなことはみんな吹っ飛ばして、良い年を迎えましょう

                                                            

                                                           

                                                         

私も、先日の水曜日、女友達3人で飲み会をしました

  

ただの忘年会のつもりで行ったら・・・。

なんとなんと、私の宅建合格祝いということで、プレゼントが

  

サプライズで嬉しかった~~~~

  

  

そのプレゼントというのが・・・

  

うんうん、みんな良く分かってらっしゃる

  

私の大好きなジブリ物じゃあ~~りませんか

  

                                                            

                                                       

ひとつはトトロのジグゾーパズル。

パズルだけくれて、パネルは自分で買えと言われました

さすが、気が置けない女友達

                                                            

                                                            

                                                          

そしてそして、もう一つが、トトロの卓上カレンダー

 ほんっとに可愛いですよね

ほら、電燈に灯りが点くんです

部屋の電気を消すとこんな感じ

ちょっと怖いよ~~~~

                                                         

                                                            

                                                         

リアルねこバスまで付いている・・・

         

狙ってる狙ってる

                                                              

                                                            

                                                       

この後、この卓上カレンダーは、リアルねこバスの餌食になる前に、

棚の奥にしまわれてしまったとさ

も~~~~~~~

卓上カレンダーというくらいなんだから、卓上に置きたいのに~~~~

リアルねこバスの牙が怖くて卓上には置けないよ~~~

                                                        

                                                         

ふっふっふっ

                                                        

実は、もう一つ、ジブリ物の卓上カレンダーがあるんです。

こちらも、頂き物

これもかなりイケてますよね~~

めっちゃ可愛い~~

                                                          

最近は私のジブリ好きが浸透して、

みんな、事あるごとにジブリ物を贈ってくれます

震災でジブリ物が随分壊れてしまい泣きましたが、なんだか最近一気に増えました

みんな優しい人ばかり

ありがとう!!

 

Comments (0)

2011年12月11日

せっかくのパワーバランスが・・・。

Filed under: ブログ — スタッフ @ 4:41 PM
kaoruです
                                                                     
                                                          
                                                           
 
 
皆さま、昨夜の皆既月食、観ましたか
 
私は、寒空の下に出て、しっかり観ましたよ~~
 
 
 
 
デジカメで撮ってみました・・・。
 
 
pm11:10
 
 
・・・え
 
何も写ってないですって
 
何をおっしゃる
 
 
これは魔法の写真なのでございます
 
【はだかの王様】にでてくる魔法の服のように、
 
正直者にだけ、銅褐色に輝く 美しい月が観えるのでございます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
え~~~~~~~~~コホン 
 
綺麗な皆既月食の写真は、
 
腕の良いカメラマンさんのブログを捜してご覧になっていただく・・・ということで
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の話題はくーちゃん
 
 
 
またまた、くーちゃんにやられてしまいました~
 
 
 
パワーバランスって、知っていますか
 
スポーツ選手が良く腕につけているシリコンだかゴムでできている腕輪みたいなの。
 
 
 
それを身に付けていると、体のバランスがとれて、
 
運動能力が上がるという優れものなのです。
 
 
 
 
先日、あるお店で見つけて、思い切って買ってきたのは良いのですが・・・。
 
買ったその晩に、くーちゃんにやられてしまいました
 
 
 
ショックでボケボケの写真・・・・
                   ・・・いつものことか・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本当はこんな風にブレスレット型
 
ブッチリ噛み切られてしまいました。
 
 
 
 
 
 
 
普段、持ち歩いているトートバックに入れておいたのに・・・。
 
くーちゃん、夜中にそこから盗んだんです
 
正に、ドロボーネコ
 
 
 
 
 
クニュクニュした感触が良いのか・・・
 
それとも、ネコにもこのパワーが感じられてメロメロなのか・・・。
 
とにかく執着してます
 

 
 
 
 
もういいや・・・。
 
くーちゃん、運動能力ダメダメの猫だから・・・
 
くーちゃんにあげよ
Comments (0)

2011年12月10日

ダイエット経過報告(~_~)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:30 PM
kaoruです
 
 
 
 
 
スポーツジムに入会して・・・5日間通った時点でギックリ腰になり・・・
 
風邪を併発したこともあり、丸3週間、ジムに行けませんでした
 
 
 
 
このままダイエットの記事はフェードアウトかな~~~・・・
 
なんて思っていた人、居ませんか
 
チッチッチッ  甘~~~い
 
わたくしを誰だとお思いですか
 
しつこいと有名な巳年のカオちゃんとは私のことですことヨ
 
 
一度決めたことは続ける人なんですよ、こう見えて
 
 
 
 
で、12月に入ってから、やっとジム復帰を果たしました
 
 
ジム入会してから1ヶ月経ち・・・肝心の体重の方はどうなったかと言うと・・・。
                            
 
 
 
 
 
 
実は、ジムで運動を始めても、当初、全く体重が減らなかったんですよ
 
なので、躍起になって通い詰め・・・
 
そしてギックリ腰になったという経緯が・・・
 
 
3週間のお休み期間中は、あまりの腰の痛みに、極力動かない生活
 
なので、3週間ぶりにジムで体重を計る時は、
 
『更に増えているに違いない』と覚悟して体重計に乗ったのですが・・・。
 
あれま。
 
2kg減っている
 
 
 
 
 
 
そうです
 
1ヶ月で2kg減です
 
これって、当初のひと月1kg減の目標を大きく上回っているじゃあ~りませんか
 
 
 
 
 
これで気を良くした私
 
また毎日通おうと奮起したけど、
 
インストラクターさんが、
 
「しばらくは、1日やって1日体を休ませる・・というペースがイイと思います」だって
 
 
 
確かに・・・またギックリ腰になっちゃったら、
 
旦那からジム禁止令が出かねないし・・・。
 
 
 
と言う訳で、今は一日置き週3ペースで通っています。
 
 
 
 
 
 
再開して1週間経ちましたが・・・
 
不思議なことに、ジムに通い出すとまたパッタリと体重が減らないんですよねぇ
 
どういうことなのでしょう
 
 
 
 
 
まぁ・・・・・気長に続けて行きます
 
目標体重(10kg減)になるまでは1年だろうが2年だろうが頑張りますよ~ふぁいとー
Comments (0)

2011年12月6日

冬タイヤ。

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:58 PM

kaoruです

                                                           

                                                          

師走に突入しましたが、皆さまの愛車は、もう、冬支度万全でしょうか~~

                                                        

ということで、今日は久しぶりに愛車ネタです

 
くーちゃんには敵いませんが、くーちゃんの次に大事にしているミニクーパー
 
 
 
 
 
 
やっとこ冬用タイヤに交換です。
 
 
 
 
私のミニ友さん達は、
 
タイヤ交換なんか自分でチョチョイノチョイでやってしまうのですが、
 
私は、いつも主治医の修理工場へ タッタカター
  
  
  
  
  
 
いつも、美味しいコーヒーを入れてくださり、
 
私はぬくぬくと見ているだけ  ミニは任せたヨ
  
 
デジカメで、ガラス越しに撮ろうとすると、ガラスにピントが合っちゃうんですねぇ
 
私のミニちゃんが、ピンボケ~~~
 
 
 
10回くらいトライしたら・・・
 
何がどうなったのか分からないけど、ちゃんと奥のミニにピントが合いましたよ
 
 
ホントに、君は格好イイねぇ
                                                         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それからそれから、
 
修理工場の人に前からお願いしていた、ミニの顔であるエンブレム。
 
もう新品は手に入らないんだそう。
 
11月にあったジャパン ミニデイ in 浜名湖に行くという事を聞いて、
 
そこのフリマで、良さげなのがあったら・・・と、お願いしてありまして。
 
ゲットしてきてくれました
 
 
 
今までのは、台にシールが貼ってあったので、
 
すぐに劣化して剥がれてしまったんですよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが新しいエンブレム
 
新しいと言っても、中古品ですが・・
 
今度のは、シールじゃないから、剥がれる心配はないです
 
 
 
 
中古品でも、いち諭吉さんが飛んでいきましたヨ~~
 
 
 
 
 
そしてそして、先日、あるパーティーで旦那がゲットしてきてくれたiPod  touch を
                                                         
ミニの中でも聞けるように、アダプターを付けてもらいました~
 
                                                           
                                                           
                                                         
私のミニはフル装備イエイ
 
 
 
 
 
 
人間で言ったら、もう65歳以上のご高齢と思われる我が愛車。
                                                           
大事に労って乗るから、いつまでも元気でいてね~~~
 

 

Comments (0)

2011年12月3日

年末ですね(*^_^*)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 2:39 PM
kaoruです

  

  

11月30日。

宅地建物取引主任者試験の合格発表がありました~~~~

私も、そして営業マンFさんも、自己採点通り

見事、合格していました

良かった~~~~~ 一安心

さっそく、必要書類を揃えて、登録手続きしてきま~~す

                                              

                                                               

                                                                                                                                         

それからそれから・・・
                                                           
今年はちと出遅れましたが、
 
先日、やっと、会社のイルミネーションの取り付けをしました~~~
 
 
 
 
私は「これはこう」「それはそう」と指示するだけ
 
だってぇ・・・女の子だもん    (←アタック№1風)
 
 
脚立になんか乗れませ~~~ん    実は全然平気だけどね
 
電気の配線も良くわかりましぇ~~~ん    こっちはホント
 

 
 
みんな頑張って~~~~

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな感じに出来上がり~~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今年は、ポインセチアも クリスマスムード を盛り上げてくれてます
 
 
 
お世話になった方からの頂き物です
 
このポインセチア、スタンド型
 
しかも2段
 
珍しい~~
 
大事にしますね~~

Comments (0)

2011年11月26日

デカニャンコ(=^・^=)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 1:54 PM

kaoruです

                                               

                                              

今回、私を苦しめたギックリ腰も、2週間経過して、ほぼ、痛みがなくなりました~

やれやれ・・・

ご心配いただき、ありがとうございました

  

  

  

  

  

  

今日は・・・くーちゃんのお話・・・。

  

  

  

  

 

なんか・・・

今までと何処か違う・・。

                                                            

                                                           

 

ほら、なんか違うよね。

                                                            

                                                             

 

ええ?

分からない~?

                                                           

                                                           

 

 ほら、これでどうですか?

                                                           

                                                            

 

まだ分からない?

ぐい~~~~~っと!

じゃあ、これでどうですか?!

                                                            

                                                           

                                                         

くーちゃんファンならもう分かりましたよね~~~

                      ・・・ファンなんて何処にも居ないって                                                       

                                まぁまぁ・・・そこはこっちに置いといて・・・

                                                             

                                                           

                                                           

 そうなんです   

                                                            

                                                            

くーちゃん、首輪が無くなってしまいました

たぶん、切れて・・・それでジャレて・・・何処かへいってしまったんでしょう

                                                        

                                                         

 

         こういう黒い首輪をしていたんですけど・・・.。

                                                            

                                                         

 なので、おNEWの首輪を買ってきました

キラキラしていて、我が家の主、くー太さまにお似合いかと

                                                            

                                                       

                                                           

そしたら・・・

まるっきり、ハマらな~い

                                                          

                                                         

はいはい、くーちゃんがデカネコってことは分かっていましたよ。

なので、これでもネコ用の首輪で、なるべく大きいのを選んできました。

それが、まるっきりハマらないって・・・どういうこと

                                                            

                                                            

なので、現在、くーちゃんは首輪ナシ・・・

くーちゃんの唯一のお洒落が首輪なのになぁ~~~

犬用の首輪にむりやり鈴を付けるしかないかなぁ・・・

                                                          

                                                         

 以前、携帯で取ったくーちゃん&kaoru

                  ・・・デカイですよねぇ・・・

Comments (0)

2011年11月19日

ギックリ腰研究家

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:31 PM
kaoruです
 
 
 
ジムに通い出し・・・いきなりハードにやり過ぎたせいか、
 
先週末、ギックリ腰になってしまいました
 
 
 
もともと腰痛もちでしたが、ここ数年は大丈夫だったのにな・・・。
 
そう思うと・・・やはり、年甲斐も無くジムで張り切り過ぎたかなぁ・・・反省
 
 
 
 
ギックリ腰・・・・・・なかなか治らず・・・・・
 
 
 
いつもなら、1週間でほぼ痛みは取れていたのに、
 
今回は、最悪のタイミングで風邪を引いてしまい・・・
 
腰が良くなりかけていたところで、くしゃみ・咳連発で、またギックリ悪化
 
もう、地獄とはこういうことか・・・っていうくらい、辛い1週間を過ごしました。
 
 
 
 
ギックリ腰経験者の方なら分かってもらえると思いますが、
 
くしゃみ・咳って、恐ろしいほどギックリ腰に響くんですよぉ~~~
 
マジ、泣きたくなりました~~
 
 
 
 
でも、ただ泣いて時が過ぎるのを待つようなkaoruさんじゃありませんヨ
 
くしゃみ・咳の時、どういう体勢をとれば腰に最小限の負担で済むか、研究しましたよ~~。
 
 
寝た状態で・・・仰向け  うつ伏せ  横向き
 
椅子に座った状態で・・・前屈み  寄りかかり  お尻上げ
 
もう、どうやってもダメじゃん  ウキ~~~ とやけくそになりながらも研究を続け・・・。
 
 
 
そして、3日目にして、やっと・・・やっと・・・研究成果が出ました
 
 
 
 
 
    _| ̄|○
 
 これです   
 
 
 
 
そう、四つん這い  
 
そんなの知ってたよ って言う人、居ますか~~~    はい、居ませんね~。 
 
ベテランギックリ腰の私が、5度目にしてやっと分かったんだから、
 
みなさん、知らなかったんじゃないかなぁ
 
 
 
この、四つん這い_| ̄|○の法則をあみ出してからは、もう、怖いものナシですよ
 
くしゃみが出そう~~~ っと思ったら、即_| ̄|○
 
咳が~~~~ っと思ったら、即_| ̄|○
 
 
 
 
イヒヒ・・・
 
腰が痛くて実際はできませんが、頭の中で正に小躍りして喜んじゃいました
 
この法則をあみ出してからは、日に日に腰は良くなりましたよ~~
 
数日前までは、座っているのも立っているのも辛かったけど、
 
今は、歩き出しと・・・何か重い物を持った時くらいで、じっとしている分には大丈夫
 
 
 
 
みなさんも、もし、将来、アラフィフになった時にギックリ腰をやらかしたら、
 
是非、この_| ̄|○をお試しあれ
 
 
 
                               注) 個人差があります・・・たぶん・・・きっと・・・
 
 
 
 
 
 
 
               くー太の小躍りの図
Comments (0)

2011年11月12日

穴掘りねこ(=^・^=)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 1:42 PM
kaoruです

                                                                                     

                                                           

めっきり寒くなってきた今日この頃・・・。

 
布団カバーを、冬バージョンに交換しました。
 
 
 
・・・って言うかぁ・・・
 
くーちゃんの高速穴掘り  がますます過激になってしまい・・・

 
 
 
 既存の布団カバーが穴だらけになってしまったので、止む無く交換って訳です
 
 
 
 
 
 
今度はこんな感じで、シックに決めてみました
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
う~~~~~~ん・・・・・
 
これは失敗したかも~~~~~~~
 
 
 
 
 
 
 
 くーちゃんの抜け毛が目立つ~~~~~
 
寒くなると、布団の上に陣取ることが多くなるから・・・困ったぞ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな顔でジッと見られたら・・・。
 
何も言えなくなってしまうkaoruなのでした
 
 
 
 
 
抜け毛が目立つってことは、逆に、掃除をマメにするってことですもんね
 
アレルギー持ちと言われたくーちゃんの為にもイイことだってことで・・・
 
無理やり納得させよう 
Comments (0)

2011年11月5日

スポーツジムデビューヽ(^o^)丿

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:37 PM
 

kaoruです
 
 
先月の宅建試験後、すぐにスポーツジムに入会するって宣言したくせに・・・
 
 
 
ダラダラと・・・
 
ウダウダと・・・・・・・
 
過ごしてきてしまいました
 
 
 
 
だってね~~~~~~
 
えっとね~~~~~~
 
うんとね~~~~~~
 
・・・言い訳はいっぱいあるんですけど・・・・。
 
男気溢れるkaoruさんなので、ここは甘んじて皆さんの批難轟々をお受けします
 
                  そんなんじゃ先が思いやられるよ  
                  一度生まれ変わらなきゃ痩せないね  
                  もう諦めたら?
 
              はいはい皆さんのおっしゃる通りでございます。
 
 
 
 
 
と、皆さんのモヤモヤがとりあえず解消したところで・・・
 
記事に入らせていただきます
 
 
 
 
先月末、やっと、スポーツジムに入会手続きしてきました~~~イエイ
 
  ほ~らね
 
 
スポーツジム初体験の私・・・。
 
入会手続きの時、みんなどんなウェアーでやっているのかじっくり観察して、
 
その足で、スポーツ用品店へGO
 
 
 
スポーツ用品店なんて、久しぶり。
 
今時のスポーツウェアーって可愛いのがいっぱいだわぁ
 
なんて、イイ気になって、あれもこれもと試着してみたけど・・・
 
試着すると・・・ガビ~~~ン
 
マネキンが着ていると凄く可愛いのに・・・私が着ると・・・・・
 
何故
 
同じウェアーとは思えな~~い
 
ビロ~~~~ンと伸びてしまう・・・
 
途中から、可愛いの・・・じゃなくて、いかに細く見えるか・・・に焦点を変え、
 
更にあれこれ試着
 
 
 
で、苦労した結果、辛うじてゲットしたウェアーがこちら
 
スパッツは・・・試着すると、伸び切っちゃってどうせ返せなくなりそうだから、
 
試着しないで買ってきちゃいました。
 
もう、値段がどうのって言ってられなかったので、かなり予算オーバー
 
 
 
 
 
こうして見ると、これも結構 可愛いでしょ
 
でも・・・これを私が着ると・・・
 
この可愛さが何処かへ消えてしまうんですね・・・・不思議なことに
 
一種のイリュージョンと言えるでしょう
 
 
 
 
 
11月2日に、一度、オリエンテーションを受けてきました。
 
思い出したくないけど・・・
 
なんだかお高いお機械で、全身スキャンされちゃいました
 
前代未聞の体重と体脂肪と腹囲と・・・
 
現実を直視しなきゃいけないってことなのでしょう
 
 
 
 
ここで【11月2日現在】として、
 
私の体重・体脂肪・腹囲を公表するのが一番なのでしょうが、
 
そこまでの勇気はないので・・・(男気kaoruは早くも撤回)
 
ここから何キロ痩せました!ってことだけ、定期的に公表していこうと思います
 
 
 
そして、今日、仕事帰りにジムに行ってきます
 
今日から本格的に頑張ってきま~~す
 
Comments (0)

2011年10月17日

羨望の宅建主任者

Filed under: ブログ — スタッフ @ 2:21 PM
kaoruです
 
 
 
 
皆さま、私・・・私・・・やりました 
                                                         
実は、秘かに勉強していた宅建主任者試験
             
無事に合格ライン達成した模様です
  
 
正式の合格発表は11月30日なので、
 
最悪、大どんでん返しが無きにしもあらず・・ですが・・・。
 
 
 
ネット速報で、解答と合格ライン予想が発表されまして・・・。
 
50点満点中、合格ライン予想は35点とのこと。
 
そこを、わたくしめ、なんと41点取れた模様 パチパチ
 
 
 
 
途中で、チラッとサボりたい欲求が出た時も、
 
応援してくれている人たちの顔を思い出し、グッと抑えることができました。
                                                 
 
社長を初め、社員・友達 みんな応援してくれて、感謝感謝です ウルウル
 
 
 
 
 
 
 
それより何より、
                                                        
我が社の30代社員 Fさん。
                                                       
勉強期間は3ヶ月チョイしかなかったのに、 
                                                         
なんとなんと、昨日の試験、42点取れたらしいんですよ~~~
                                                         
 
 
こう聞くと、宅建試験なんてチョロイんじゃね みたいに思われちゃうと思いますが、
 
いえいえ、かなりの努力が必要なんですよぉ~~
 
私の41点、4月から半年間かなり頑張って勉強した末の点数で、
                                                        
なかなかの高得点のはずで・・・・
                                                        
鼻高々だったのに・・・
 
Fさんの点数を聞いて・・・・・・
 
コケました ガクン
 
 
はっきり言って、ありえな~~~~い
 
やっぱ、10歳年下っていうことで、脳の許容範囲が違うのかしらん
 
ちょっと悔しい気持ちはありますが、
 
それこそ、本当に本当に凄い集中力で頑張ったんだと思います。
 
今日、Fさんと、昨日の試験問題を持ち寄って、
 
各問題をああだこうだ話し合ったのですが、
 
Fさん、ホントに細かいところまでしっかり理解していてビックリです
 
つい1週間前までは、断トツで私の方が理解していて
 
「 Fさ~ん、もっと頑張らないとね~」なんて威張っていたのに、
 
この1週間に、Fさんに何があったの って。
 
もう、急に、尊敬の眼差しに変わりました~~
 
 
とにかく、2人で合格を喜び合って、もう、幸せ絶頂の私です
 
 
 
 
 
             今まで勉強してきた宅建のテキストやら問題集やら模試やら・・・
もう当分見たくないですね
   
 
この半年間、ストレスと運動不足で史上最高の目方になってしまったので、
 
近日中に、スポーツジムに入会申し込みしてくるつもりです
                                                           
 
Comments (0)
« 前ページへ — 次ページへ »
TOP