郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2011年11月26日

デカニャンコ(=^・^=)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 1:54 PM

kaoruです

                                               

                                              

今回、私を苦しめたギックリ腰も、2週間経過して、ほぼ、痛みがなくなりました~

やれやれ・・・

ご心配いただき、ありがとうございました

  

  

  

  

  

  

今日は・・・くーちゃんのお話・・・。

  

  

  

  

 

なんか・・・

今までと何処か違う・・。

                                                            

                                                           

 

ほら、なんか違うよね。

                                                            

                                                             

 

ええ?

分からない~?

                                                           

                                                           

 

 ほら、これでどうですか?

                                                           

                                                            

 

まだ分からない?

ぐい~~~~~っと!

じゃあ、これでどうですか?!

                                                            

                                                           

                                                         

くーちゃんファンならもう分かりましたよね~~~

                      ・・・ファンなんて何処にも居ないって                                                       

                                まぁまぁ・・・そこはこっちに置いといて・・・

                                                             

                                                           

                                                           

 そうなんです   

                                                            

                                                            

くーちゃん、首輪が無くなってしまいました

たぶん、切れて・・・それでジャレて・・・何処かへいってしまったんでしょう

                                                        

                                                         

 

         こういう黒い首輪をしていたんですけど・・・.。

                                                            

                                                         

 なので、おNEWの首輪を買ってきました

キラキラしていて、我が家の主、くー太さまにお似合いかと

                                                            

                                                       

                                                           

そしたら・・・

まるっきり、ハマらな~い

                                                          

                                                         

はいはい、くーちゃんがデカネコってことは分かっていましたよ。

なので、これでもネコ用の首輪で、なるべく大きいのを選んできました。

それが、まるっきりハマらないって・・・どういうこと

                                                            

                                                            

なので、現在、くーちゃんは首輪ナシ・・・

くーちゃんの唯一のお洒落が首輪なのになぁ~~~

犬用の首輪にむりやり鈴を付けるしかないかなぁ・・・

                                                          

                                                         

 以前、携帯で取ったくーちゃん&kaoru

                  ・・・デカイですよねぇ・・・

Comments (0)

2011年11月19日

ギックリ腰研究家

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:31 PM
kaoruです
 
 
 
ジムに通い出し・・・いきなりハードにやり過ぎたせいか、
 
先週末、ギックリ腰になってしまいました
 
 
 
もともと腰痛もちでしたが、ここ数年は大丈夫だったのにな・・・。
 
そう思うと・・・やはり、年甲斐も無くジムで張り切り過ぎたかなぁ・・・反省
 
 
 
 
ギックリ腰・・・・・・なかなか治らず・・・・・
 
 
 
いつもなら、1週間でほぼ痛みは取れていたのに、
 
今回は、最悪のタイミングで風邪を引いてしまい・・・
 
腰が良くなりかけていたところで、くしゃみ・咳連発で、またギックリ悪化
 
もう、地獄とはこういうことか・・・っていうくらい、辛い1週間を過ごしました。
 
 
 
 
ギックリ腰経験者の方なら分かってもらえると思いますが、
 
くしゃみ・咳って、恐ろしいほどギックリ腰に響くんですよぉ~~~
 
マジ、泣きたくなりました~~
 
 
 
 
でも、ただ泣いて時が過ぎるのを待つようなkaoruさんじゃありませんヨ
 
くしゃみ・咳の時、どういう体勢をとれば腰に最小限の負担で済むか、研究しましたよ~~。
 
 
寝た状態で・・・仰向け  うつ伏せ  横向き
 
椅子に座った状態で・・・前屈み  寄りかかり  お尻上げ
 
もう、どうやってもダメじゃん  ウキ~~~ とやけくそになりながらも研究を続け・・・。
 
 
 
そして、3日目にして、やっと・・・やっと・・・研究成果が出ました
 
 
 
 
 
    _| ̄|○
 
 これです   
 
 
 
 
そう、四つん這い  
 
そんなの知ってたよ って言う人、居ますか~~~    はい、居ませんね~。 
 
ベテランギックリ腰の私が、5度目にしてやっと分かったんだから、
 
みなさん、知らなかったんじゃないかなぁ
 
 
 
この、四つん這い_| ̄|○の法則をあみ出してからは、もう、怖いものナシですよ
 
くしゃみが出そう~~~ っと思ったら、即_| ̄|○
 
咳が~~~~ っと思ったら、即_| ̄|○
 
 
 
 
イヒヒ・・・
 
腰が痛くて実際はできませんが、頭の中で正に小躍りして喜んじゃいました
 
この法則をあみ出してからは、日に日に腰は良くなりましたよ~~
 
数日前までは、座っているのも立っているのも辛かったけど、
 
今は、歩き出しと・・・何か重い物を持った時くらいで、じっとしている分には大丈夫
 
 
 
 
みなさんも、もし、将来、アラフィフになった時にギックリ腰をやらかしたら、
 
是非、この_| ̄|○をお試しあれ
 
 
 
                               注) 個人差があります・・・たぶん・・・きっと・・・
 
 
 
 
 
 
 
               くー太の小躍りの図
Comments (0)

2011年11月12日

穴掘りねこ(=^・^=)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 1:42 PM
kaoruです

                                                                                     

                                                           

めっきり寒くなってきた今日この頃・・・。

 
布団カバーを、冬バージョンに交換しました。
 
 
 
・・・って言うかぁ・・・
 
くーちゃんの高速穴掘り  がますます過激になってしまい・・・

 
 
 
 既存の布団カバーが穴だらけになってしまったので、止む無く交換って訳です
 
 
 
 
 
 
今度はこんな感じで、シックに決めてみました
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
う~~~~~~ん・・・・・
 
これは失敗したかも~~~~~~~
 
 
 
 
 
 
 
 くーちゃんの抜け毛が目立つ~~~~~
 
寒くなると、布団の上に陣取ることが多くなるから・・・困ったぞ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな顔でジッと見られたら・・・。
 
何も言えなくなってしまうkaoruなのでした
 
 
 
 
 
抜け毛が目立つってことは、逆に、掃除をマメにするってことですもんね
 
アレルギー持ちと言われたくーちゃんの為にもイイことだってことで・・・
 
無理やり納得させよう 
Comments (0)

2011年11月5日

スポーツジムデビューヽ(^o^)丿

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:37 PM
 

kaoruです
 
 
先月の宅建試験後、すぐにスポーツジムに入会するって宣言したくせに・・・
 
 
 
ダラダラと・・・
 
ウダウダと・・・・・・・
 
過ごしてきてしまいました
 
 
 
 
だってね~~~~~~
 
えっとね~~~~~~
 
うんとね~~~~~~
 
・・・言い訳はいっぱいあるんですけど・・・・。
 
男気溢れるkaoruさんなので、ここは甘んじて皆さんの批難轟々をお受けします
 
                  そんなんじゃ先が思いやられるよ  
                  一度生まれ変わらなきゃ痩せないね  
                  もう諦めたら?
 
              はいはい皆さんのおっしゃる通りでございます。
 
 
 
 
 
と、皆さんのモヤモヤがとりあえず解消したところで・・・
 
記事に入らせていただきます
 
 
 
 
先月末、やっと、スポーツジムに入会手続きしてきました~~~イエイ
 
  ほ~らね
 
 
スポーツジム初体験の私・・・。
 
入会手続きの時、みんなどんなウェアーでやっているのかじっくり観察して、
 
その足で、スポーツ用品店へGO
 
 
 
スポーツ用品店なんて、久しぶり。
 
今時のスポーツウェアーって可愛いのがいっぱいだわぁ
 
なんて、イイ気になって、あれもこれもと試着してみたけど・・・
 
試着すると・・・ガビ~~~ン
 
マネキンが着ていると凄く可愛いのに・・・私が着ると・・・・・
 
何故
 
同じウェアーとは思えな~~い
 
ビロ~~~~ンと伸びてしまう・・・
 
途中から、可愛いの・・・じゃなくて、いかに細く見えるか・・・に焦点を変え、
 
更にあれこれ試着
 
 
 
で、苦労した結果、辛うじてゲットしたウェアーがこちら
 
スパッツは・・・試着すると、伸び切っちゃってどうせ返せなくなりそうだから、
 
試着しないで買ってきちゃいました。
 
もう、値段がどうのって言ってられなかったので、かなり予算オーバー
 
 
 
 
 
こうして見ると、これも結構 可愛いでしょ
 
でも・・・これを私が着ると・・・
 
この可愛さが何処かへ消えてしまうんですね・・・・不思議なことに
 
一種のイリュージョンと言えるでしょう
 
 
 
 
 
11月2日に、一度、オリエンテーションを受けてきました。
 
思い出したくないけど・・・
 
なんだかお高いお機械で、全身スキャンされちゃいました
 
前代未聞の体重と体脂肪と腹囲と・・・
 
現実を直視しなきゃいけないってことなのでしょう
 
 
 
 
ここで【11月2日現在】として、
 
私の体重・体脂肪・腹囲を公表するのが一番なのでしょうが、
 
そこまでの勇気はないので・・・(男気kaoruは早くも撤回)
 
ここから何キロ痩せました!ってことだけ、定期的に公表していこうと思います
 
 
 
そして、今日、仕事帰りにジムに行ってきます
 
今日から本格的に頑張ってきま~~す
 
Comments (0)
TOP