郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2014年9月27日

秋めいて・・・

Filed under: ブログ — スタッフ @ 12:48 PM

kaoruです

 

 

良い気候になりましたねぇ~~~

今年は残暑というものが無かったですね

 

これくらいの気温になると

くーちゃん

私のベッドで寝るようになるので、とっても嬉しい

 

夜ベッドに来ていなくても

朝眼が覚めると 必ず足元に寝ているので

目覚めると同時にほわ~~~んと幸せ気分

 

 

そして

朝、一緒にリビングに降りると、くーちゃん まずは日向ぼっこ

ついこの前までは、陽を避けて歩いていたのにね

07

 

08

気持ち良さそう

 

やっと抜け毛も減ってきて・・・

モコモコくーちゃんに変身しつつあります

 

 

Comments (0)

2014年9月21日

ランパスリポート第4弾+ドックラン♪

Filed under: ブログ — スタッフ @ 11:48 AM

kaoruです

 

 

 

この前の水曜日

またまたランパスを使って、友達とランチに行ってきました。

 

今回は、開成にあるイタリアンダイニングさん狙いで・・・。

 

ランパスには、〇食限定とは書いていなかったので、普通に、開店時間15分前に行ったら

なんと、入口にランパスランチは一日限定10食っていう貼り紙が

で・・・

並んでいる人を数えたら11人・・・

ダメじゃん

 

ランパスに書いてある情報をしっかり読んで行ってるのに、その情報と違っていることが多過ぎる~

毎回 毎回 お店を渡り歩くことになってしまう

 

ま、それでもめげないオバサン2人

 

お次は、麓山の21世紀公園の中にあるオレンジ・ペコさんへダッシュ

お昼前に着いたら まだガラガラで、一番乗り

良かった~~~

 

さっそく、ランパスランチを注文

005

エッグカレー 

通常750円のところ、ランパスだとドリンクが付いて税込500円 お安い!

 

オレンジ・ペコさんは、21世紀公園の噴水の目の前にあります。

噴水のすぐ隣がテラス席になっているので

今の季節は気持ち良く食事&お茶ができますヨ~

 

オレンジ・ペコさんは、クレープも美味しいということで・・・

006

定番中の定番、バナナチョコクリームのクレープを頂きました。

美味しかった~~~

満腹満足

 

帰る頃には、お店の中、満席状態でした

ランパスランチでは無いメニューを食べている人がほとんどだったので

常連のお客さんが多いのでしょうね

 

 

 

そして午後からは

先週に引き続き、友達の愛犬そらちゃんを連れて

猪苗代にある磐梯スノーDogsさんへ

003

山の上の方にあって、かなり大きなドッグランです。

 

002

ラウンジのテラスから観ると、遠くに猪苗代湖が観えました

 

001 - コピー

この日は、平日ということもあり

来ていたのは秋田犬の男の子と、ポインターの男の子だけ。

秋田犬くんは、ほとんどずっと このようにデ~~ンと寝そべっていましたヨ

ポインターの子は、そらちゃんといっぱい追いかけっこをしてくれました

少しだけ、3匹でも追いかけっこをしたのですが

なんてったって超大型の秋田犬くんが参戦となると・・・

大きいワンちゃん2匹に追いかけられて

天真爛漫のそらちゃんも、さすがにちょっとビビっていました

でも、初めて会った子と仲良く遊べるのって凄いですよね。

ドックランに連れて行く甲斐がありますよ~~~

 

このドックランは、冬は凄い積雪だそうです。

雪の中で遊ぶワンコたちも観てみたいな

 

 

Comments (0)

2014年9月14日

ひまわり畑と風車のコラボ♪

Filed under: ブログ — スタッフ @ 2:33 PM

kaoruです

 

良い気候になってきましたね。

行楽シーズン到来です

 

この前のお休み(10日)に

友達と布引風の高原というところへ遊びに行ってきました。

 

と・・・その前に・・・

ランパスを使って、お安くランチを食べてからね

 

今回はル・ヴェルジェさんへ。

ここは、以前からお気に入りのレストラン

 

003

ル・ヴェルジュさんは、フルーツショップaokiさんに併設されているので

サラダにこんなにいろんな種類のフルーツが。

どのフルーツも凄く美味しいので・・・

私はいつも、野菜とフルーツを分けて食べています

フルーツだけで味わいたいんだも~ん

004

ランチにはドリンクとパンも付きます

005

メインのパスタは4種類の中から選べます。

今回はカルボナーラをいただきました。

うん、ここは何を頼んでも間違いなく美味しい

これでランパスだと500円だなんて・・・ちょっと申し訳ない気分

 

 

腹ごしらえをして、いざ、布引風の高原へ

 

 

009 - コピー

どうですか、この見事なひまわり畑

布引風の高原は去年の春にも行ったのですが

その時は花が何も咲いていなかったので、私たち以外、ほとんど人が居ませんでした。

 

でも、今回はこのひまわりを観に、沢山の観光客が来ていましたよ

007 - コピー

ここは風力発電所なので、風車が33基も立っていて

それだけでも見ごたえたっぷり

027 - コピー

矢印のところに展望台があるので、上ってきましたよ~

016 - コピー

展望台の上からは360°見渡せるので

33基の風車全部観えます

 

動画で1周 撮ってきましたが、手振れが酷いので観ると酔っちゃうかも

 

友達の愛犬そらちゃんも一緒にパシャリ

022 - コピー

そらちゃん、景色が気になって、カメラの方なんか見ちゃくれません

 

この日は雲が多くて遠くまでは観えなかったのですが

澄み切った日には、磐梯山や猪苗代湖が綺麗に観えるそうです。

006

郡山中心部から車で1時間弱で行けちゃうので

また・・・晴れ渡った日に行ってみたいです

 

ひまわりの見頃は今月半ば頃までだそうですが、

その後はコスモスが綺麗に咲くそうなので、是非、行ってみてくださいね

Comments (0)

2014年9月8日

ランパスリポート第2弾!

Filed under: ブログ — スタッフ @ 12:48 PM

kaoruです

 

 

ランパス第2弾は

これまた以前からお気に入りのナチュレルビューさんへ行ってきましたヨ~

 

ここは無添加パンが自慢のレストラン

 

以前はこんなメニューをいただきました。

003

パンの量がハンパない

でも、食べきれない時はお持ち帰りできるので大丈夫

 

 

 

ランパスのランチはam11:00からで、一日限定10食と書いてあったので

待つのを覚悟でam10:40に行ってみました

 

そしたら、既に3組6人来ていました  

私たちで8人・・・

そして、そのすぐ後にまた3人の方が入ってきたので

am10:45には終了です

 

早く行って良かった~

 

am11:00にならないと指定のランチは出てきませんが

席には座らせてもらえました。

とっても親切

 

ナチュレルビューさんは、手作り雑貨も売っているので

待っている間、雑貨を物色

038

そして、この葉っぱ型のコースターを購入しちゃいました

039

タオル地なので、水滴を吸い取ってくれてイイ感じです

 

 

 

そしてこちらがランパス指定のパンサラダランチ 

012

その名の通り、サラダとパンがワンプレートに。

 

ドレッシングがとても美味しかったです

 

一緒に行った友達は、私より10cmほど背が高い分、私より良く食べる人なので

ちょっと物足りなかったみたいです

 

後で、コンビニでブリトーを買っていました

 

 

 

さ~て、お次はどこのお店に行こうかな~~

 

Comments (0)
TOP