裏磐梯グランデコトレッキング
kaoruです![]()
この前の水曜日
友達と裏磐梯グランデコのパノラマゴンドラに乗ってトレッキングを楽しんできました![]()
この日は、台風が近づいていたので、雨風が強かったら無理かな~~と心配しましたが

なんとか雨も降らず、風も無く・・・ でも空はどんより・・・![]()
今回も、友達の愛犬 そらちゃんと一緒で~す![]()

そらちゃんとこのゴンドラに乗るのは2回目![]()
そらちゃん、2回目なのにビビッて友達の膝の上に乗りっぱなし![]()
ゴンドラを降りて、さぁ、トレッキングに出発~~~![]()

事前のネット情報では、山頂駅付近は9月下旬~10月初旬が紅葉
の見頃って書いてあったのに

まだほとんど紅葉
していませんでした~![]()
![]()
1週間早かったな~![]()

でもまぁ、トレッキングも目的の一つだったので、雨にならなかっただけでもОKってことで![]()
![]()

それにしても、この日は、台風が近づいているということが影響してか、人が少ない![]()
![]()
当然のことながら、こういうところは
熊注意の看板もあって・・・怖いんですけど・・・

友達が熊避けの鈴
を2つも持ってきてくれて、チャリンチャリン、うるさいくらい音を立てて歩きました。
ワンコが一緒なんだから大丈夫でしょ って![]()
そうですよね。
きっとそらちゃんが持前の鼻の良さで、いち早く熊の匂いに気が付いてくれると思います。
でも・・・気が付いたら一目散に逃げてしまうと思います![]()
いや~ん

デコ平湿原![]()

デコ平湿原は、遊歩道ギリギリまで水が・・・。

百貫清水![]()

写真だと分かりづらいですが、とっても透明度の高い綺麗な水です。
砂が丸くなっている所から、清水がこんこんと湧き出しています。

前回来た時もここで折り返しました。
今回もここまで。
この先にある布滝まで行ってみたい気もしましたが、チケット売り場のお兄さんが
布滝まで行くのは止めておいた方が良いって言うから・・・。
往復2時間のトレッキングでした![]()
![]()
![]()
ゴンドラ山頂駅まで戻ったところで、布滝まで行ってきたというご夫婦に会い、お話を聞いたら・・・
なんでも・・・布滝までは凄い険しい道なんだって![]()
![]()
百貫清水までは平坦な道だけど、そこから布滝までは凄い急こう配で、ワンちゃんと一緒は無理だって。
・・・私にしてみたら、百貫清水までも、登ったり下りたりと難所がいっぱいだったんですけどぉ・・・。
そこまでは平坦と言われちゃったら・・・。
そらちゃんじゃなくても無理だわね・・・![]()
まぁ、50過ぎのオバサンには、百貫清水までの2時間トレッキングでちょうど良いってことで![]()
![]()
紅葉していなかったし、どんよりとした天気で残念でしたが、良い運動になりました![]()
また来年ですね。
