立山黒部アルペンルートを巡る旅:part4
kaoruです
ホテル立山宿泊のお楽しみのひとつに、こちらがあります
ご来光バス参加者はam5:00にフロントロビー集合
なのでam4:40にモーニングコールがくることになっています
・・・ってことは・・・
たった20分で身支度できるのか
起きて、トイレに行って歯を磨いて顔を洗って、化粧水・乳液etcをつけて、着替えして髪をとかして
で、たぶん20分経っちゃいますよ
そしたら、化ける(化粧をする)時間が無~い
それはまずいと焦るオバサンたち
だからと言って、更に早く起きるというのも・・・ねぇ・・
自信ないし・・・
どうしよう・・どうしよう・・と悩んだ末・・・
スッピンで行くと覚悟を決めましたひゃ~
ということで、夜は、おしゃべりもそこそこに、早めに就寝
で・・・
翌朝、友達の 大変寝過ごしちゃったという声で飛び起きました
時計を見たらam5:30
一瞬焦りましたが・・・
・・・悪天候で中止の時はモーニングコールをしません って説明されたっけ・・・
そうです・・・
この日の朝はが多くてご来光が見えないということで中止になってしまったんです
夕べの星空観察会に続いてご来光ツアーまでも中止とは・・
とほほ・・・
本当に残念でしたが、こればかりは仕方ないですねぇ。
スッピンをさらさずに済んで良かったということにしておきます
2度寝して、7時にやっと起きてカーテンを開けたら
窓の外には、
沢山の登山客が大きなリュックを背負って立山連峰に向かって出発して行くのが見えました
私たちはのんびりと朝食。
朝食はバイキングスタイル。
夕べは和食だったので、朝はパンにしました
そしてam9:30頃チェックアウトして・・・
アルペンルートを富山方面に向かいます
ホテルのある室堂駅から高原バスに乗って
弥陀ヶ原で途中下車。
この弥陀ヶ原ホテルの前からトレッキングコースが整備されています
私たちはこの図でいう外周りコースを
湿地の向こうに立山連峰が綺麗に見えます
朝は多くてご来光が見られませんでしたが
昼間は良い天気になりました
ここ弥陀ヶ原はラムサール条約に登録されているんだそう
ポチッ
正確に言うと、遊歩道で行けるのはラムサール条約登録された湿地の手前まで。
この看板の向こう側が登録された湿地だそうです。
そこには一般の人は立ち入れません
ここのトレッキングコース・・・平坦に見えますが結構高低差があり、
オバサン3人、みんなゼィゼィハァハァ
ゴールの弥陀ヶ原ホテルに着いた時には汗びっしょりでした
でも、2時間かかるというコースを1時間40分で歩いてきたので、多少息が上がるのは当然ですよね
お昼は弥陀ヶ原ホテルで富山名産白エビのかき揚げそばを
そして、バスの時間までホテルのラウンジでお茶していたら
あれよあれよと、こんなに霧がかかってしまいました
私たちがトレッキングした時は、あんなに青空だったのに・・・。
ホント、山の天気は変わりやすい
こんな霧の中でもトレッキングしている人が沢山いましたけどね
そして、あとはもう帰るだけ・・・
高原バスで美女平まで行き、そこから立山ケーブルカーに乗り換えです。
ケーブルカーで、アルペンルートの終点立山駅まで。
あ~~~ぁ・・楽しかった立山黒部アルペンルートの旅もとうとう終わりです。
あとは、こちらの配色が可愛らしい富山地方鉄道に約1時間乗って、新幹線が停まる富山駅へ。
これで、長らく書いてきた立山黒部アルペンルートを巡る旅の記事も終了です
長い記事にお付き合いいただき、ありがとうございました
最後に、買ってきたお土産をアップ。
ライチョウのピンバッチ
そして何故か日本ちずパズル
今回、一緒に行った友達2人は埼玉在住なのに、
埼玉県に隣接する県は何県なんだという話でひと盛り上がり
私は私で千葉県出身なのに、千葉県は東京・埼玉・栃木・茨城と隣接していると思っていたのに、
実は栃木とはくっついていなかったという・・・
結局、3人とも日本地図を良く分かっていなかったということで、
ちょっとここは小学生に戻って、しっかり日本地図を勉強しようと。
ちなみに、この日本地図パズルによると、埼玉県って長野県・山梨県にも隣接しているんですね
小さい県なのに、7つも隣接する県&都がある
びっくりです。
いくつになっても人生勉強です
おわり。