年末が近づいてきたということで・・・Ⅱ
kaoruです![]()
先日のお休みに、今度はお風呂場
の大掃除をしましたよ~~~![]()
ウチのお風呂場は、寒くなると、外との温度差で常に結露が付いてしまい、
黒カビに悩まされます。 浴室乾燥機、欲しいな~~~![]()
結露によるカビの場合、下の方じゃなく、上の方に付くんですよね~![]()
カビキラー・・・
これ、めちゃくちゃ眼
に滲みる~~~~~~~![]()
![]()
本来、窓を開け、お風呂場のドアを開け、換気扇を回し・・・![]()
と、できる限りの喚起をしながら使用しなければいけない洗剤なのですが・・・。
寒いから、窓を閉め・・・
邪魔し隊くーちゃんの侵入を防ぐ為にドアを閉め切ってやったから、
もう・・・眼から鼻から垂れ流し状態・・・・泣きながら掃除しました~~![]()
![]()
玉葱のみじん切りよりキツかった~~~~~![]()
でも、
頑張った甲斐あり、黒カビ、撲滅~~~![]()
やはり、カビとり剤では水垢は取れないんですよね~~![]()
ホント、今の洗剤って良くできていますよね~~~![]()
軽くこするだけで、簡単に垢がとれました。
洗剤を綺麗に流し終えた後、
すかさずニャンコ先生のチェックが入ります![]()
ふむふむ・・・
くもりが取れて、向こうが良く見えるようになったニャン![]()
合格ニャン![]()
ニャンコ先生の
が出たところで・・・
バルサンのように、煙を充満させてカビを生えにくくしてくれるんだそう。
カビとり後に使用するということで、
こんな感じで、スモークもくもく![]()
![]()
![]()
閉め切って、40分間放置。
これで、この冬はもうカビとりしなくても済むかな~~~![]()
![]()
![]()
こんな物も買ってみました。
なんだかよく分からないけど、凄い効き目がありそう![]()
こんな風に、天井に貼り付けておくだけで、
何故か、カビが生えないんだそう。
本当かな~~~~~![]()
さ~~~~~~~これで気持ち良く新年
を迎えられるぞ~~~~~~~~~![]()
もう、年末の大掃除終了ですか?!













