郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2014年10月19日

B-1グランプリin郡山 食レポ

Filed under: ブログ — スタッフ @ 2:24 PM

kaoruです

 

今日も素晴らしい秋晴れですね

最高のイベント日和

B-1グランプリ、天気に恵まれてますね~~~

郡山市民の普段の行いがよっぽど良いんでしょうね

 

 

今日も朝から、会社の前を、楽しそうに人々が市役所方面に流れて行きます。

それを見ていると・・・

イベント好きの私・・・

またもやウズウズ・・・

 

昨日偵察に行って、雰囲気だけでも味わえたんだからイイじゃん。

って自分に言い聞かせたけど・・・

う~~~~ん・・・

やっぱ、食レポがなくちゃ片手落ちよねぇ~

 

ってことで、お昼休みを待って

またまたB-1グランプリに行っちゃいました

 

003

うわ~~~~~

昨日より更に凄い人出です

昨日の来場者数は17万人2千人だったそうだけど・・・今日は30万人突破するんじゃないでしょうか・・・。

 

001

うわ~~~~~ 

待ち時間も昨日より軒並み増えてる~~~~~

 

ご当地のなみえ焼きそば、絶対ゲットしたかったのに・・・40分待ち・・・

昼休みが終わっちゃうよ~~~~

でもでも・・・

なみえ焼きそばってあちこちで食べられるみたいだけど、

本家本元の浪江焼麺太国さんのなみえ焼きそばは、今日を逃すともう食べる機会が無いんじゃないかと・・・。

美味しくなかったっていうなみえ焼きそばの話も聞くので

やはり、本家本元を食べてみないとね

 

ということで、意を決して

まずはチケット売り場で行列に並び・・・

004

5分ほど並んでチケットをゲット

 

チケットを握りしめて、浪江焼麺太国さんへダッシュ

○006

かなりの人が並んでいましたが

さすが、グランプリ殿堂入りの店舗、客捌きが早い

20分ほど並んで買うことができました

 

1000円のチケットを買ってしまったし・・・

これで帰るのも勿体ないので、

なみえ焼きそばのブースのお隣でやっていた秋田県の横手やきそばさんにも並んできました。

010

どちらもチケット4枚と交換だったので、400円ってことですね。

横手やきそばさんも殿堂入りしているお店です

こちらは10分待ちくらいでしたヨ。

 

1人で行ったので、会場で1人で食べるのも寂しいので

お持ち帰りしてきました。

012

 

014

横手やきそばさんは、このトロットロの半熟タマゴがたまらない

これをグシャグシャっと潰して絡めて食べるんだそうです

 

うん、タマゴが絡んでまろやか~~な味わい。

でも、お持ち帰りしたせいか、ちょっと麺がふやけていたのが残念でした。

 

 

そして、こちらが私の本命のなみえ焼きそば

015

これ、どう見ても焼きうどんですよね

 

お味の方は・・・

016

おぉ

なんか、想像していたのと違う

この色からして、濃い味を想像していましたが

いやいや・・・とってもマイルド~~~

ソースの味がバ~~~~ンと前面に出てくるのかと思いきや

全然違~~う

食レポとして失格ですが・・・

なんと表現して良いのか分からない、なんとも言えない味です。

とにかく美味しい

これでもかっていうくらい入っているもやしが、また、シャキシャキした食感で凄くイイ

 

さすが浪江焼麺太国さんのなみえ焼きそばです

 

頑張ってゲットした甲斐ありました~~~

Comments (0)

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

TOP