郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2017年8月4日

英語を勉強しないとこうなります(^▽^;)

Filed under: ブログ — スタッフ @ 3:02 PM

kaoruです

 

 

 

 

先日、ガーデン雑貨屋さんで、こんな可愛いプレートを見つけました DSCN6524

 

即、GET 

 

DSCN6527 - コピー

 

そうだよね・・・これってどういう意味だろう

外に貼ろうと思っていたんだけど・・・ 変なことが書いてあったら困るな・・・。

例えば 猫、集めてます とか

猫らだけの家 とか

そういう意味のことが書かれていたとしたら・・・ ウチに捨て猫を置いていかれても困るしなぁ。

良く日本人って、とんでもない意味の英語が書かれたTシャツを知らずに着ていたりするって言うし・・・。

 

 

そう・・・私は英語ができません

子供の頃・・・体育の次に苦手なのが英語でした

学生時代は、試験の度に嫌いな英語を勉強しなければならず、苦痛でしたが

社会人になってからは英語の苦痛から解放され・・・~

海外旅行に行っても、知っている単語を並べれば何とか通じるし

英語が出来なくてもそれほど困ることもなく過ごしてきました。

 

しかし、ここにきて、このプレートの意味がサッパリ分からなくて、困った~~~

 

ネットで検索してみたら・・・

I have got : 理解した

O C D : 強迫性障害 精神疾患

エエエエエエェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,

これって、やっぱり、表に掲げたらまずいプレートじゃん

 

 

ですが・・・

よく考えたら・・・ その雑貨屋さんは、凄くしっかりした雑貨屋さんなので

そういうところで、そんなプレートを売るはずがないよな・・・と う~~ん

 

で、数年前までアメリカで暮らしていた高校時代の友達にメールして

このプレートに書いてある意味を訳してもらうことに

 

そうしたら 返ってきた返事は

猫好き過ぎ病ですっていう意味で、英語のユーモアなんだって  マジですか?!

DSCN6528 - コピー

O C D の C は、本来 Compulsive(強迫性障害)のことなんだけど

下に小さめの字で C のところが Cat と変えてあるから、大の猫好きっていう意味になるらしい。

ちなみに

Obsessive : 取りついて離れない

Disorder : 混乱

という意味です。(ネット調べ)

 

 

う~~~~ん・・・

やっぱり英語力、必要かも

ちゃんと英語の勉強しておけば良かったです

 

DSCN5325

Comments (0)

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

TOP