ベルゲン市内観光、そして飛行機でフィンランド入国
8日目
ベルゲン市内観光です。
ベルゲンは都会ですね。

都会なのでカラスも居ます。  でも、カラスも 悔しいことに お洒落

魚市場

凄い観光客

ここで、ザリガニ1匹1200円で売っていました
現地ガイドさんの話では、ここは観光客相手だから高いと。
市民が食材を買うスーパーの倍くらいするって

北欧は花 の時期も短いんだろうけど、どの国も、今の時期は本当に綺麗に花
の時期も短いんだろうけど、どの国も、今の時期は本当に綺麗に花 を咲かせていました。
を咲かせていました。

世界遺産・ブリッゲン地区

写真では分かりづらいですが、建物がみんな好き勝手な方向に傾いています


路地も、写真だと分かりづらいけど、ホント、それぞれが好き勝手に傾いています

世界遺産に登録されてしまったので、まっすぐに直す訳にはいかないそうです。
路地に、長毛ネコちゃんが居ました

ブリッゲン地区の看板ネコらしく・・・私たちにず~っとくっついて歩いてきましたヨ
l 赤い服の方は現地添乗員さんです

この小さなおウチ、今も現役で、レース屋さんをしていました。

こういうおウチ、ジブリに出てきそうで、大好き
こちらのお店の入り口を見ると、傾いているのが分かりやすいかな カメラはまっすぐにして撮ったんですよ。
 カメラはまっすぐにして撮ったんですよ。

入口の下を見ると、どれだけ傾いているか分かりますね

ベルゲン市内が一望できるフロイエン山の展望台へケーブルカーで登りました。




慌ただしく半日の市内観光を終え、フィンランド航空で最終訪問国フィンランドへ
ここで、数日間お世話になった大型バスの運転手トーマスさんとお別れです サンキュー♪ トーマス❤
 サンキュー♪ トーマス❤

 フィンランドのヘルシンキに到着

この日のホテルはスカンデック パーク ヘルシンキ

北欧旅行で、スカンデック系列ホテル3軒目。
都会のホテルは、このスカンデック系列ばかりですね。


最終日の夜は食事が付かなかったので、みんなで街に繰り出しました。
添乗員Hさんが、フィンランド名物料理(トナカイ)・お寿司・中華・イタリアンのお店を下調べしてくれていて。
何を食べるか7人で話し合い・・・。
みんなお寿司 が食べたかったんだけど・・・日本食にはみんな舌がこえているので
が食べたかったんだけど・・・日本食にはみんな舌がこえているので
ここフィンランドで、果たしみんなの舌を唸らせるお寿司 が食べられるのかは大いに疑問。
が食べられるのかは大いに疑問。
フィンランド名物のトナカイはかなりクセがあるから止めた方がイイってHさんが言うので・・・
もうここは安全なイタリアン にしようって。
にしようって。
イタリアン はハズレって無いですもんね
はハズレって無いですもんね

みんなで、パスタを3皿、ピザを2皿注文して、シェア。

ノルウェーよりはアルコールもお安いってことで、皆さん、Hさんのお勧めの黒ビールを飲んでいました
そのビールがめちゃくちゃ美味しいって、みんなゴクゴク飲んでいましたヨ。
さすが、呑兵衛添乗員Hさん お酒のことなら何でも聞いてって感じ♪
 お酒のことなら何でも聞いてって感じ♪

パスタもピザも、凄く美味しくて、大満足でした
ディナーの後は、そのまま7人+添乗員Hさんの8人で、ホテルの目の前の大きな公園へお散歩


公園には大きな池があり、その廻りにサイクリングコース とランニングコース
とランニングコース がある、本当に素敵な公園で
がある、本当に素敵な公園で
なんと、野生のウサギ がいっぱい居ました
がいっぱい居ました

人には慣れていないので、近くに寄ることはできませんでした
公園の中に、素敵なオープンカフェがあったので、みんなでコーヒータイム

ネスレのお店だったので、やっと、馴染みのある味に出会えたって感じ

今まで、北欧に来てから、食事の度にコーヒー をいただきましたが
をいただきましたが
なんか違うんだなぁ・・・
ノルウェーのコーヒー は世界的にみても品質が高いって聞いたことがありますが・・・
は世界的にみても品質が高いって聞いたことがありますが・・・
基本、北欧のコーヒー って薄いんですよ。
って薄いんですよ。
私はミルクと砂糖を入れる派なんですけど・・・日本で良くあるコーヒーミルクというものが存在しないので
ミルクを入れたい人は、スキムミルクを入れることになるんですよ。
ただでさえ薄いコーヒー に薄いスキムミルクを足すんだから・・・
に薄いスキムミルクを足すんだから・・・
もう、薄すぎて、私としては超物足りない

日本に帰ったらまずは濃いコーヒー が飲みたいって思っていた時に、ここでネスレカフェに出会って
が飲みたいって思っていた時に、ここでネスレカフェに出会って
やっと、日本で良く飲んでいた懐かしいパンチの利いた苦いカプチーノ を飲むことができたという訳です
を飲むことができたという訳です ~
~
この晩も、またまた添乗員Hさんの【爆笑!添乗員ぶっちゃけ話】にみんな釘づけで
pm10:00までしゃべってしまいました

ぶっちゃけ話、ここに全部書きたいくらい面白くてびっくりする話がいっぱいなのですが
それを全公開でブログに書くのはまずいので、書きたいのは山々だけど、我慢我慢

あと1日で北欧も終わりです。
つづく。













