アクアマリンの新エリア
kaoruです![]()
この前のお休み アクアマリンふくしま
へ行ってきました![]()
![]()
アクアマリン、去年から大水槽の奥の展示室を閉鎖して、大大的に改装工事
をしていたんですけど

そこが4月にオープンしたということで![]()


今回は平日の午後に行ったせいか、めっちゃ空いていたので動画満載でおおくりいたします![]()
![]()
まずは【ふくしまの川と沿岸】エリア。
滝の音がしていて、まるで自然の中に居るようです。
そこから【北の海の海獣・水鳥】エリアへ。
今回は、珍しいクラカケアザラシのくらまる君と・・
3月に産まれたばかりのゴマフアザラシのゆうき君が同じ水槽で泳いでました。
そこを過ぎると、お次は【熱帯アジアの水辺】エリア。
ここには小鳥も居て、姿はなかなか見られないのですが、ピーチク鳴き声がします。
その奥の大水槽のエリアを過ぎると・・・
この度新しく生まれ変わった展示エリア【ふくしまの海~大陸棚への道~】です。




丸い小さな窓の一つに、こんな物体が・・・。

これ、深海魚のラブカの卵だそう![]()
![]()
![]()
ラブカとはどんな生物か?
こちらのサイトが分かりやすいです

矢印の先の見えないくらいの小さな粒が、あかちゃん![]()
![]()
![]()

下の大きな玉は、あかちゃんの栄養分。
そして【アクアマリンえっぐ】の展示コーナーにはトラザメの卵が展示されています。
シッポが動いてますね![]()
サメの卵って、不思議な形をしたものばっかり。
ウィーディーシードラゴンだって。
面白くて綺麗・・・![]()
今回は空いていたので2周してきました![]()
どんだけ水族館が好きなんだ?!
あ~~~楽しかった![]()
アクアマリンふくしまの向かいに建設中のイオンモールいわき小名浜店![]()
![]()
もうすぐグランドオープンだそうです![]()

こちらも楽しみ~~~~![]()
次からは、アクアマリンとイオンモール、ダブルで楽しめますね。
