郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2018年10月12日

裏磐梯へツーリング🍃

Filed under: ブログ — スタッフ @ 4:11 PM

kaoruです

 

 

 

この前のお休み、旦那と裏磐梯までツーリングに行ってきました~~~

そろそろ紅葉が綺麗なんじゃないかな~って

 

私は車・・・そして旦那はバイクで

前にバイクが居るのってイヤなんだけど、旦那がどうしてもバイクで行くって言うので

要するに、私は旦那の荷物持ち

 

 

1時間半ほどで、無事、裏磐梯に到着~~

 

グランデコのロープウェイで上まで登りま~す。

 

紅葉、イイ感じに始まってますね

 

 

ロープウェイ山頂駅にあるレストランで、まずは腹ごしらえ。

名物の石窯ピザをいただきました

 

お腹いっぱいになったところで、いざトレッキングに出発~~~

 

この日は、2時頃から雨の予報だったので

一番お手軽なトレッキングコースで。

こちらをポチっとしていただくと地図が出ます

この地図の真ん中にあるデコ平湿原を回って戻るコースを歩きました。

 

何年か前にも、友達とここにトレッキングに来たのですが

その時はこの辺りはもう紅葉が終わっていたんですよね。

 

でも、今回はちょうど見頃でした

綺麗~~~~~

 

 

先月、みちのくトレッキングツアーに参加してから、トレッキングにハマりつつある私

でも、みちのくトレッキングツアーの時と同様、この日も空がどんより

 

 

自分は晴女と自負していましたが・・・ちょっと自信なくなってきたわ。

雨には降られないんだけど・・・曇りばっかりだから、曇女・・・

 

 

 

 

 

 

ここからデコ平湿原です。

 

 

 

 

前に来た時は、遊歩道が湿原に沈んでいる場所もあり、ビチャビチャしていて少し大変でしたが

 

 

遊歩道が湿原より高く作り直されていて、歩きやすくなっていました

 

 

 

 

 

 

 

折り返し地点の辺りからだんだん空が暗くなって、雨が降り出しそうになってきたので

そこからは景色を楽しむ余裕もなく、走るようにしてロープウェイの駅まで戻ってきました

も~~汗ビッショリです

 

 

旦那がバイクで来ていたもんだから、雨に降られたら大変だってことでね

でも、ロープウェイで下に降りてきたら、また少し空が明るくなってきましたよ。

やはり、山って、上の下とでは天気が違うんですね。

 

 

空が明るくなってきたので、帰る途中にある諸橋近代美術館に立ち寄ってきました。

この美術館は、建物が本当に絵になります

 

スペインの芸術家サルバドール・ダリの彫刻や絵画が沢山貯蔵されています。

以前は作品の写真撮影ОKだったんですけど、今は撮影禁止になっていましたちょっと残念

 

美術館の中にある喫茶店で一休み

グラスにダリのお鬚が

トレッキングで汗をかいて喉が渇いていたので、一気飲み

生き返ったわぁ

 

 

 

 

その後、なんとか雨に降られることなく、旦那を轢くこともなく、無事に家に帰れました

良かった良かった

Comments (0)

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

TOP