コロコロクリーナー
kaoruです![]()
ネコ飼いさんの必需品、コロコロクリーナー![]()
![]()

寒くなってくると、私の布団で一緒に寝てくれるくーちゃん![]()
それは嬉しいんですけど
布団がすぐに毛だらけになってしまうんですよね![]()

なので、コロコロクリーナーは直ぐに手の届くところに置いてあり、使用頻度は相当なもの。
そのコロコロですが・・・
この前実家に帰った時に、
母が使っているコロコロのテープを見てびっくり![]()
それが、ちょっと画期的なもので感動したんですよね。
そんなの前から知ってるよって言う方もいらっしゃるかと思いますが・・・![]()
![]()
私は今まで、こんなテープがあるとは知らなかったんです。
普通のコロコロのテープはこんなですよね![]()

これだと、使った部分のテープを剥がすのがちょっと大変だったりします。
上の写真のように綺麗にまっすぐに切れないこともあったり・・ね。
1回の掃除で何度も何度もテープを剥がすので、めくるのが大変だとイラッとしてしまいますよね。
ところが、実家で使っていたテープは、なんと、斜め切りだったんですよ![]()
![]()
なので、端っこの一つまみ分を引っ掻いて摘まめば、気持ち良くびろ~~んと1枚分が剥がれます![]()
![]()


これ、カ・イ・カ・ン ![]()
![]()
1度、これを使ったら、もう、元のテープには戻れません。
さっそく、郡山のホームセンターで探してみました。
コロコロクリーナー売り場の大半を占めているのが、ニ〇ムズさんですよね![]()
![]()
売り場には、結構いろんな種類のテープが売っていますが
良く見ると、どれもメーカーはニ〇ムズさんのものばかり。
強粘着とか、オレンジ色の切り取り線があるやつとか・・・いろんな種類があるけど
どれもみんなニ〇ムズさん。
それだけいろんな種類のテープを出しているニ〇ムズさんなのに、斜め切りのテープは無い![]()
![]()
郡山には売っていないのかぁ・・・![]()
と諦めかけたその時
ありました~~~~![]()
![]()
![]()

目立たないデザインだから見過ごしちゃうところだったわ![]()
これはどこのメーカーが出しているんだろ![]()
トルクル![]()
![]()
![]()
聞いたことないな・・・。
と思ったら、なんだ、ア〇リスオーヤマさんじゃないですか![]()
ニ〇ムズは、5~6種類のコロコロテープを売り場いっぱいに展開していましたが
ア〇リスオーヤマさんは、この1つだけ。
コロコロクリーナーに関しては、完全にニ〇ムズさんの1強状態のようですが
でも、私は、これからはア〇リスオーヤマさんの斜め切りを買います![]()
![]()
なんでこんなに画期的な斜め切りテープをニ〇ムズさんは出さないんだろ![]()
特許とかの関係かしら![]()
その後、実家の母から
実家の近くのお店ではこの斜め切りテープが売り場になくなっちゃったと電話があったので
郡山で買って、お正月に持っていってあげようと思います![]()
実家の方では売られなくなっちゃったって・・・なんででしょう![]()
こんな画期的な商品なのに、淘汰されてしまうってこと、無いですよね![]()
ペットを飼っている方、この斜め切りコロコロクリーナー、本当にお勧めですよ~![]()
![]()
![]()
是非、お試しを![]()
