27th ジャパンミニディ in 筑波 🚘
kaoruです![]()
今年のGW、皆さまは沢山お休みが取れましたか![]()
10連休取れたという人は、案外、少数派だったみたいですね![]()
私は10連休ではありませんでしたが
それなりに沢山お休みさせていただきました![]()
![]()
休みの日は全て予定を入れて、かなり楽しんできましたヨ~~![]()
![]()
早く記事に書きたかったんですけど、さすがに休み明けは仕事が忙しくて書いている暇が無く・・・
もう、今更って感じですけど、せっかくなので、順番に記事にしていこうと思います![]()
昭和の日
毎年恒例 筑波サーキット
で開催されるJAPAN27th MINI DAYに行ってきました![]()
![]()

今年でミニは60歳なんだそう![]()
![]()
ちなみに、私のミニ
は、8月で20歳になりま~す
まだまだミニの中では若造です。

ミニ大集合
ミニはどれもこれも個性的
ひとつとして同じものは無いです![]()

こちらは
イベントを観に来たお客さんのミニたち
そしてこちらは
レースに出場するミニたち

見た目はこんな可愛いミニたちが
いっちょ前にレースをしちゃいます![]()
![]()
![]()

もう、なんて可愛いの~~~![]()
見た目はおもちゃみたいに可愛いけど、音も凄いし迫力あるんですよ~~~![]()

こちらの朱色のミニ
は仕事関係でお世話になっているKさん![]()
![]()

毎年このイベントに参戦しています。
今年は1位とはいかなかったけど、好成績でした~~~![]()
![]()
![]()

クラッチに不安があったみたいですけど、なんとか大丈夫でした
良かった~。
お疲れ様でした。

フリーマーケットも沢山出ていて、あちこち覗いて歩くのも楽しいです![]()
![]()

そして、こちらは、私のミニのホームドクター シルバーストーンさんのマシン

毎年、耐久レースに参戦しています。
昔は100分耐久だったんですけど、何年か前から60分耐久になりました。
耐久レースのスタートは、少し変わっていて・・
チームメートが走って行って、片方のグローブをドライバーに渡し
ドライバーは、グローブをはめて、エンジンをかけて、スタートするという形。


シルバーストーンさんは、毎年ゼッケン87番![]()
2位・3位・4位が最後の最後まで競り合っていたんですけど
見事、シルバーストーンさんが2位争いを制しました![]()

気持ちイイ~~~~~~~![]()
応援しているチームが上位入賞すると、本当に気分がスカッとしますね~~![]()
![]()
![]()
今年も、とっても楽しかったです![]()
また来年も観に行けるといいな~~
~![]()
