おうち時間で押し花
相変わらずのコロナ禍で、私もおうち時間が増えています![]()
![]()
日課だったスポーツジムも、感染者が増えてきた今月半ばから怖くて休み勝ちです![]()
![]()
ということで、最近は、もう1つの趣味であるガーデニング
に勤しむ日々![]()
今年も、郡山市の花である
ハナカツミがたくさん咲きました![]()

ヒメシャガとも言います![]()
今の時期はどんどん小さな花を咲かせてくれますが、結構すぐに花が終わってしまうので
おうち時間を利用して、押し花にしてみることにしました![]()
押し花作りなんて、子供の時以来![]()
どうやって作るんだっけなぁ![]()
記憶をたどりながら、押し花作り![]()
テッシュに挟み、さらに新聞紙に挟んで、重しをして、しばらく放置するんだったよなぁ。

念には念を・・・ってことで、お米を乗っけておきました![]()
この状態で1週間。
そろそろいいかな~~~![]()
ドキドキしながら重しを取ったら・・・
お約束のヤジ猫が・・・![]()
![]()

私より先にチェックするんかい![]()
ちょっと退いて~~~。
お
なかなかイイ感じ![]()

無事、押し花はできたけど、さて、これをどうしよう![]()
![]()
とりあえず、ラミしておくことにしました![]()

うん、初めてにしては良いんじゃないでしょうか![]()

風鈴の短冊代わりにしてみましたよ~~~~🎐

涼し気でイイわ~~~~~![]()
他の花でも作ってみよ~っ![]()
