二本松市で遊ぶ
もう、なんとなく秋の気配が漂っていますね![]()
良い季節になってきました~~![]()
![]()
ということで
先日のひまわり畑🌻に続いて
今度は二本松市にある安達ケ原ふるさと村の曼殊沙華が見頃ということで、またまた友達と行ってきましたヨ~![]()
二本松市まで国道で40分くらい![]()
![]()
まず最初に腹ごしらえです![]()
友達の娘さんが調べてくれた二本松の郷土料理がいただけるという蔵カフェ千の花さんへ![]()
蔵をリノベーションした店内でとってもお洒落![]()
おにぎりセットをいただきました![]()
こんなに品数があって、どれも美味しくて身体にも良さそう![]()
ドリンクとデザートもついていて、大満足![]()
![]()
感染対策も凄くしっかりされていて、安心して食事ができましたヨ![]()
そして、安達ケ原ふるさと村へ。
中に入って直ぐの所に池があり、そこには大きな鯉
がうじゃうじゃ![]()
餌を売っていたのであげてみたら・・・
鯉が餌を取り合って凄い迫力![]()
めっちゃ楽しめました![]()
![]()
いかんいかん・・・
鯉
じゃなくて花
を観にきたんだったわ![]()
見てください
この一面のポーチェラカ
こんな見事なポーチェラカ 見たことないです![]()
![]()
ポーチェラカの隙間から曼殊沙華が咲いています。
なんと
250万本あるそうです![]()
白の曼殊沙華も見たかったのですが、白は赤より早いんだって![]()
なので、私たちが行った時には、白の曼殊沙華は終わっていました。
来年は、白い曼殊沙華を観に行きたいです![]()
入口でソフトクリーム
の割引券をくれたので
マスクメロンのソフトクリームを買ってみましたよ~![]()
果肉がいっぱい入っていて、美味しかった~![]()
友達のコーギー そらちゃん・まめちゃんもちょっとだけ貰っていました![]()
ちょうだいちょうだいアピール炸裂![]()
![]()
ワンコは、こういうところが可愛いですよね![]()
曼殊沙華とポーチェラカ、そして鯉を満喫した後
もう1ヵ所、素敵なところに寄ってきました![]()
東和サルスベリ園です。
ここは個人の方がこつこつと育ててこられた花園なんだそう![]()
なので、看板や順路の矢印が手作り感満載で、ほっこりします![]()
![]()
1万本のサルスベリの群生です![]()
![]()
本当に素敵なところでした![]()
おしまい![]()












