久しぶりのアクアマリン part2
前回のつづきです。
熱帯アジアのエリアへ
アクアマリンふくしまの魅力のひとつは、
水族館とは思えないこの植栽です
圧巻ですよね
・
そして‥
今回、私のテンションがMAXに上がったのが
こちら〜
マングローブオオトカゲ

この子は、お初にお目にかかりました

指を振って見せたら『こやつ、何者じゃ』と、匂いを嗅ごうと舌をペロペロ出してました

めちゃくちゃ可愛い

他のお客さんの話では、普段、寝てることが多いみたいです。
起きている時に見れてラッキー🤞
.
.
.
.
.
.
.
.
今回、大水槽には、あまり魚が居なかったなぁ

.
.
.
.
.


貴重な子たちみたいです。
アクアマリンに来る楽しみが増えました
.
.
.
フェネック
やっぱり、水族館は癒されますねぇ
コロナも5月には第五類になるってことですし‥
今回みたいにコロナが落ち着いてる時を狙って、今年はちょこちょこ癒されに行こうと思います