秋ですね~( ^^) _旦~~
kaoruです![]()
前回の記事は、変な内容ですみませんでした![]()
お蔭様で、くーちゃん、旦那が帰宅してから徐々に階段を気にしなくなり
寝る頃にはすっかりいつものくーちゃんに戻っていました![]()
本当に、なんだったのか・・・![]()
考えるとやっぱり不思議だし、怖くなってしまうので、もう考えないようにします![]()
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・![]()
最近、めっきり秋らしくなり、陽が部屋の中まで届くようになりました。

くーちゃんもお気に入りのダンボール箱で日向ぼっこ![]()
我が家の観賞用ススキ
も、ちゃんと十五夜●に合わせて見頃になりました![]()

そして、大事にしている多肉植物リトープス![]()

リトープスは夏場に休眠するということで
7月~8月は水を一切あげていませんでした。
なので、こんなにシワシワになってしまって・・・。


でも、10月から徐々に成長期に入ってくるので
さっそくお水をチョロチョロとあげてみました。
1日経ったけど、まだ相変わらずシワシワ![]()

まだ水が足りないのかな![]()
でもリトープスはとにかく水のやりすぎでダメにしてしまうことが多いので
ここは慎重に・・・。
1週間様子をみて、また水をあげてみます![]()
こちらの小ぶりのリトープスも・・・

ぞうの足みたいにシワシワ~~~![]()

こちらもさっそくお水をチョロチョロっと![]()
早く元のぷっくり可愛い姿にな~れ![]()
