郡山市の不動産販売・仲介 株式会社ランド・コックス不動産販売
  • TOP
  • ブログ
  • 会社概要
  • 宅地情報
  • 売家情報
  • 売マンション情報
  • 賃貸情報
  • 事業用物件
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • リンク

2018年5月22日

療養食の効果は❓

Filed under: ブログ — スタッフ @ 2:11 PM

kaoruです

 

 

 

我が家のニャンコ くーちゃん(♂)

 

3月頃から、緩いをするようになりまして・・・。

長毛なので、緩いとお尻の毛にが付いてしまうんですよね

なので、それを綺麗に拭いてあげようとすると、イヤがって怒って大変なんです。

 

トリミングバサミを買って、お尻の毛をカットしたりしましたが

 

やはり、こんなに長い間、お腹の調子が悪いというのは、これはもう獣医さんに相談した方がいいな・・・と。

 

 

ということで、病院嫌いのくーちゃんは連れていかずに、私だけで相談に行ってきました。

 

 

獣医さんが言うには、猫の下痢は精神的なものが多いんだって・・・。

う~~~ん・・・でも、くーちゃんの生活で何も変わったことは無いんだけどな・・・。

取り合えず、お腹の調子を整える作用があるという療養食のキャットフードを買ってきました。

それをあげてみても良くならなかったら、今度はを持ってきて・・だって

 

 

気難しいくーちゃんなので、食べなかったらどうしよう・・・と心配でしたが・・・

どうしてどうして・・・。

まだ開封もしていないのに、凄い食いつきです

匂い嗅ぎまくって離れません。

 

病院で、獣医さんに「うちの子、食べないかも・・・」って言ったら

「かなり美味しく作ってあるから、食べると思うんですけどね」って。

はい、これ、かなり美味しくできているみたいです

 

いつも与えているサイエンスダイエットに、この療養食フードを混ぜてあげたら

くーちゃん、喜んで食べてくれました 良かった~♪

 

説明書きに

こんな風に濃い色の粒ビッツのことを強調しているので

このビッツなるものが重要なんだと思うのですが・・・

 

くーちゃん、しっかり、黒い粒だけ残しています

 

くーちゃんってホント、気難しい。

 

ビッツは食べないけど

くーちゃんのお腹の方はどうか・・・というと

療養食を与えてから、ほぼ、良いをするようになりました

 

 

しかし、まだたま~に緩いのが出ることがあります

 

お尻の毛をカットしたので、以前のような惨事にはならなくなりましたけどね

 

とりあえず、この療養食フード1袋分、与えてみます。

これでしっかり治ってくれると良いのですけど・・・

 

 

Comments (0)

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

TOP