kaoruです
ウチの会社のお隣には居酒屋さん
があります。

以前は酒盃 壱久という居酒屋さん
でした。
酒盃 壱久さんはランチもやっていて・・・
ランチパスポートにも参加していた人気のお店でした。
私も良くランチを食べに行っていました
とても繁盛していたのですが、2年ほど前に突如閉まってしまいまして・・・
残念
が、それから程なくして、新しい居酒屋さん
に
今度はどんなお店だろ
と思っていたら
名前は以前と同じ壱久さん
でも、今度は食楽一如 壱久と、前書(?)が違います
ご主人も変わり、以前とは全く違う居酒屋さん
になりました。

私はお酒があまり飲めないので、前の壱久さんの時も夜よりランチでお世話になっていたので
新しい壱久さんでも、またランチでお邪魔しようと思ったのですが
なんと残念、今度の壱久さんはランチはやらないんだって
ということで、お隣なのになかなかお邪魔する機会が無かったのですが・・・。
お酒好きの社長(旦那)が何度か飲みに行っていて
その度に「お隣、かなり美味いぞ」と。
う~~~~ん・・・
美味しいもの大好きな私・・・行きたい・・・けど、飲めないからなぁ・・・。
いわゆる居酒屋さんって、飲めない私には敷居が高いんですよね
でも、旦那が、壱久さんに行く度に「ホントに美味いぞ」と言うので
もう、我慢できなくなり・・・
先日、とうとう行って来ました~~~
でも私はウーロン茶で・・・

飲まない代わりに、食べまくってきましたよ~~~
まずは突き出し。

すみません・・・食い意地が前面に出てしまい、写真を撮る前に少し食べてしまいました
久々のミス l||li _| ̄|○ il|
ご主人、私がお肉が苦手という情報を先に旦那から得ていらして・・・
本来、左の器にはお肉料理だったのですが、私にはクリームコロッケを出してくれました。
この心遣いが嬉しい
そして、まず、このソースの味にビックリ
しょっぱなから感動~~~
歳と共にマグロよりカツオが好きになった私・・・カツオと真鯛のお造り
※カツオは2人前です

どちらもウマし
旦那イチオシのつくね

これ、めちゃくちゃ美味しい

食べた瞬間より、後味がめちゃくちゃ美味しい。
後を引くので、旦那と2人で6本も食べてしまいました

トマトとアボガドとモッツァレラのサラダ

こちらも痛恨のミス・・・美味しくて、かなり食べてしまってからのパシャリ



バルサミコソースたっぷりで贅沢な一品。
こちらは【本日のおすすめ】にあった米なすの田楽

私の古いガラケーで撮ったので、ピンボケになってしまいました

米ナスの味噌田楽・・・一度食べみたかったんですよ~~
お料理番組なんかで観ることはあっても、実際、食べさせてくれるお店は無かったですから。
この田楽みそも、濃厚でめっちゃ美味しかったです
しょっぱそうに見えるけど、全然しょっぱくないです。
私の本日の一番はこれかな~~~~
つくねと良い勝負ですね~~~~。
一日限定7食~8食のご主人お手製の蕎麦

これも、そんじょそこらの有名蕎麦屋さん顔負けです

これはちょっとビックリするくらい美味しいです。
最初はお蕎麦自体の美味しさにビックリしましたが、おツユもかなり美味しいです。
海老のガーリック揚げ?・・・炒め? すみません、お料理名、忘れました

こちらはもう・・・旦那も私もお腹がいっぱいで食べられず・・・
お持ち帰りさせていただきました

ご主人としては、出来立てを食べてもらいたいのでしょうけど・・・ごめんなさい
翌朝、レンジでチンしていただきましたが、味付けがイイので凄く美味しかったです。
作りたてを食べたことがある旦那は「作りたてはもっと美味いぞ」って言っていましたけどね。
今度はいつ行けるかな~~~
食楽一如 壱久さんへお問合せや価格帯をお知りになりたい方は、こちらの
ふくラボ!さんが便利です